ブログのタイトルは超シンプルかつは簡潔に

記事
学び
皆様こんにちは、月間平均 100 万 PV の個人ブログ「Jetstream BLOG」管理人 & ライターの 石井順 です。

今回は、ブログ How-to 的な内容。ブログのタイトルについて、お話させていただきます。

ブログのタイトルは、とにかくシンプルかつは簡潔がオススメ。

ブログタイトル

いろいろなブログ指南メディアを見てみると、『ブログタイトルは検索結果を意識して全角 28 文字以内に』とか『ブログタイトルに検索キーワードを必ず入れる』などなど、いろいと言われています。それらはまぁ、間違いではありません。

ただ私の考えとしては、そういうことをいちいち考える必要はない。ブログタイトルは、そのブログ記事を超シンプルかつ超簡潔に説明するものです。ということです。それさえ意識すれば、ブログタイトルは OK。

例えば、以下のブログタイトルがあったとします。

【Google ストアで 2021 年 9 月 25 日より Google 創立 23 周年キャンペーンを開催】

これを、超シンプルかつ超簡潔にしたタイトルは以下。

【Google ストア、創立 23 周年キャンペーン 9 月 25 日開催】

元のタイトルのスペースを無視した場合の文字数は 43 文字。それが 29 文字まで減りました。

ここでのポイントは、“Google” という単語を 2 つ以上出現させずに 1 つだけにしたことと、“より” や “2021 年” などの無くても問題なく、ブログ記事内で詳細に説明できるテキストを省いたところです。

ブログのタイトルなんて、ブログ記事の内容がある程度伝われば OK ってことです。

嘘や誇大表現などは NG

『ブログタイトルは超シンプルかつ超簡潔に。そしてある程度伝われば OK。』と説明するとたまに、何を思ったか、嘘や誇大表現などを用いる頭の弱い輩も現れたりします。

・Google ストアで 9 月 25 日から年に一度のセール開催
・9 月 25 日に Google ストアで何かが起こる!?

みたいに。Google ストアで開催されるのはセールではなくキャンペーンで、その詳細は当日にならないとわかりません。なのでそれを踏まえた上でのブログタイトルにする必要がありますし、記事内容もブログタイトルに沿った内容であるべきです。

嘘や誇大表現で読者を釣ったところで、実際の内容が異なったり中身がスッカスカなのであれば、結局読者を失望させてしまうだけ。失望した読者は、ブログ記事を開いて下までスクロールする前に離脱したりなど、それ相応のネガティブな行動を取ります。そして結果的に Google からの評価を下げ、コンテンツの質も落ちて行くわけです。

まとめ

ブログタイトルは、ブログ記事を超シンプルかつ超簡潔に説明するものです。それを意識するだけ。その上でのポイントは、同じて単語を 2 つ以上使わないことと、なくても問題なかったり、ブログ記事内で詳細に説明できる内容のテキストは省くことです。

そうすることで、勝手に全角 28 文字前後で収まるようになり、そして検索キーワードも勝手に入ります。

『読者を引き付けるブログタイトル!』なんて、まったく意識しなくて OK。嘘や誇大表現などは用いず、物事を的確に、そして超シンプルかつ超簡潔に説明するのが、正しいブログタイトルですよ。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す