YouTubeの登録者増加と視聴者数を稼ぐための4つの基本

記事
ビジネス・マーケティング
今やレッドオーシャンとなるYouTubeでは投稿を続けていれば勝手に登録者や再生数がアップするという時代は終わり、戦略を練らなければなりません。
今回は、YouTubeの登録者増加と視聴者数を稼ぐための4つの基本について紹介していきます。


ユーザーのアクセスをアップさせる4つの基本
YouTubeで有名になりたい、収入を得たいという人にとって視聴者の存在は欠かせません。
そして、多くの人に幾度も動画を見てもらうためにはユーザーファーストを心掛けながら、リピーターを増やすこと、新規ユーザーの流入を狙う戦略が必要となります。

動画の質を高める
動画の質はユーザーの興味を惹き、飽きさせないためには絶対的に必要です。
いくらサムネイルを魅力的なものに変えユーザーを呼び込めたとしても、編集のクオリティ、企画の内容といった動画全体の質が悪ければ、離脱が激しく登録者確保につなげることはできません。
インプレッションクリック率(動画が表示されアクセスされた頻度)は大切ですが、YouTubeに評価されるためには視聴者維持率も重要となってきますし、ファンが増えなければ視聴数も伸びずに満足のいく収益アップを図ることもできないのです。
また、いつ拡散されるチャンスがやってくるかはわかりません。現在視聴者数が少なく「見る人がいないからいいや」といった妥協をすることなく、動画を作り込んでいくことが基本中の基本であるということを理解しながら動画制作を行っていきましょう。

ただし、動画の質というと、画質に拘ったり、演出を華やかにしたり、人気チャンネル動画の編集をコピーするといった勘違いをする人もいますが、動画の質とはユーザー目線で考えた需要です。視聴者のニーズに合わなければ、ただの自己満動画となってしまいますので、ユーザーファースト、ユーザーのニーズとは何かを考えながら良質な動画を作り上げていきましょう。

動画の質と露出を高めるためのリサーチ
コメントで反応があればどこが良くて、どこが悪いのか見えてきますが、コメントをしてくる人は全体の数パーセントにしかすぎませんし、指摘を受けた部分以外にも問題を抱えているケースは多くなります。
アナリティクスを用いて自分のチャンネルを分析することも大切なのですが、隠れた問題点を見つけ出し改善していくためには、登録者数、再生数が共に高いライバルチャンネルと自分の動画比較が必要です。
そして比較するためにはリサーチを徹底的に行っていかなければならないのです。

「思わずクリックしたくなるサムネイルとタイトル」

「視聴者の興味をそそる企画内容と動画テーマ」

「視聴者を飽きさせないための動画構成」

「視聴者にストレスを与えないための編集(BGM・テロップ・明るさ調整)」

「概要欄・タイトル・チャンネルタグ・動画タグに設定されたキーワード」

「動画内でのYouTube外SNSの宣伝や、高評価・コメント誘導」

といった具合に良いなと思ったポイントは取り入れていきましょう。

ただし、全部真似してしまうとパクリ疑惑で炎上してしまうリスクもありますし、自分が設定したターゲット層には響かない動画になってしまったり、オリジナリティがなくなりありきたりでつまらない動画になってしまうこともありますので注意しましょう。

コメント欄のチェック
コメント欄は、動画の面白かった部分や、不満なポイントを指摘してくれるため、視聴者の声をダイレクトに聞ける項目です。
また、視聴者とコミュニケーションを図れる場所でもあります。視聴者とコミュニケーションを取ることでYouTuberが身近な存在となり応援したくなる気持ちが芽生えてきたり、強くなってきますし、返信されているコメントを他の視聴者が見て「自分もやり取りしたい!」と思うことでコメント率もアップしていきます。
そのため、コメントをチェックし動画改善に役立てるだけではなくコメント返信も日課にしていくのがオススメです。

流入を意識したチャンネル・動画作成
登録者が少ない段階ですと、ダイレクトに自分のチャンネルを検索する人と言うのは少ないでしょう。この状態をダラダラ続けていてもチャンネル成長にはつながりません。
そのため、流入についても考えて対策していくことが必要となってきます。

「SEOを意識した動画ページの作成でGoogle検索でのヒットを狙う」

「YouTube内の関連動画一覧に表示されるように各項目のキーワード設定を丁寧に行う」

「YouTubeよりも拡散力の強いTwitterやInstagramといったYouTube外SNSを活用する」

「ショート動画で興味を惹きつける」

「コラボを行って認知度を広げる」

といった具合に動画の露出を高めつつ、チャンネル認知してもらうことが大切です。
特にYouTube外のSNSは視聴者と濃いコミュニケーションを図ることもできますし、ライバーの人脈を広げることにも役立ちます。さらに宣伝ツールとしても活用できますので登録しておくのがオススメです。



まとめ
登録者と視聴者を増やす4つの基本ポイントについて紹介しましたが、実行するとなると少し大変と感じるかもしれません。
また、チャンネル開設したばかりのチャンネル主にとっては結果がなかなか見えてこずに気持ちが折れてしまう人も多いでしょう。
ですが、すぐに結果が見えてくるものではありませんので、長期的な視点で出来ることからコツコツと辛抱強く行っていきましょう。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す