視聴者を増やすには必須!リサーチするべきYouTubeチャンネル

記事
ビジネス・マーケティング
「登録者が増えない」「再生数が稼げない」こういった問題を解決するためには、自分のチャンネルの問題点を洗い出し、どう改善すべきかヒントを得るための行動も大切です。
今回は、視聴者を増やすには必須!リサーチするべきYouTubeチャンネルについて紹介していきます。



リサーチが大切な理由

人気企画を扱ったり、編集に時間を掛けて丁寧に動画を制作したりと、自分なりに再生数につながるようなチャンネル運用をしているけれど、結果が付いてこないと悩まれる方も少なくはないでしょう。
伸び悩みの問題を解決するためには視聴者のニーズに合った動画を作ることが不可欠です。そのため、まずは自身のチャンネルや動画の問題点を洗い出さなければなりませんが、自分の動画を分析するにしても比較するものがなければ、客観視して改善点を見つけ出すことはできません。

そこで大切となるのがリサーチなのです。ライバルとなっている同ジャンルの動画を分析することで自分の動画の課題をしっかりと視聴者目線で捉えられるようになるため、チャンネル成長に必要な戦略を立てられるようになってきます。
また、調べていくうちにトレンドとSEOについての理解も深まっていきます。このトレンドとは世間の流行だけではなく、動画の企画・構成、編集内容といった扱うジャンル内での視聴者が好む傾向を知ることもできます。
一昔前は動画を投稿すれば自然と再生回数が伸びる傾向にありましたが、今では多くの登録者を抱えていても再生数が伸びないという現象が起こっているように、動画のトレンドに乗れなければ飽きられてしまう傾向にあります。

そのため、人気の動画、ユーザーの反応が良い動画をしっかりとリサーチし、参考にしていくことが大切となってくるのです。

リサーチすべきチャンネル

では、どういったチャンネルをリサーチするべきなのか。対象となるチャンネルの特徴について見ていきましょう。

自身が運用するチャンネルとコンセプトやジャンルが一致する
自分のチャンネルの改善点を見つけだすためには、同じジャンルかつコンセプトが似ているチャンネルを参考にしなければ良いヒントを得ることが出来ません。
扱うジャンルによって刺さる年齢層も異なりますし、男女比も違ってくるため「ユーザーに求められている動画」というポイントにおいて参考にならず、改善してもユーザーに好まれずに結果が付いてこないということもあるのです。
また、チャンネル開設にあたり、例えばおおまかなところで言うと「日中働く20代男性」「不規則な生活が続く30代女性」といった具合にターゲットとなるペルソナ像を設定したと思います。自分がターゲットとするユーザーに人気の高い同ジャンルの動画を参考にすることで、チャンネルコンセプトを大きく崩すことなく、修正を加えていけるでしょう。

登録者数の多い人気のチャンネル
登録者が多いということは一発屋ではなく、継続的に多くの動画が支持されているチャンネルということになります。
人気のチャンネルは、友人に共有したくなるような目新しさであったり、面白さであったりと、視聴者の心を動かすテクニックを持っています。
そのため、編集といった動画制作のテクニックだけではなく、トークスキルについても学べるでしょう。

視聴回数の多い動画

登録者が多くても動画視聴回数は半分程度というYouTuberも少なくありません。視聴回数が伴っていなければユーザーの興味が失われているチャンネルということでもあるため、登録者数だけではなく視聴回数にも注目しながらリサーチするのがポイントです。
一定の再生数をキープしているチャンネルの中で、ライブ配信と編集動画どちらが人気か。シリーズ物は伸びているか。動画内でチャンネル登録やコメントを促しているかなど、事細かに分析し役立てていきましょう。
また、概要欄やタグのチェックも忘れてはいけません。人気のチャンネルでは概要欄にSNSのリンクやタイムスタンプ、関連動画のURLの貼付など丁寧に作り上げられているケースが多くなります。
さらに概要欄もそうなのですが、動画タグやチャンネルタグではSEOを意識したキーワードを選定しているケースも多くなりますので、SEO観点からもチェックし、自身のチャンネルにおいてもキーワードの候補となる言葉をピックアップしていくと良いでしょう。



まとめ

YouTubeは右肩上がりに成長を続けるチャンネルがある一方で、右肩下がりでオワコンなんて言われるチャンネルがあるほど激しい競争状態のプラットフォームです。
YouTubeアナリティクスを用いて、インプレッションクリック率が悪ければサムネイルを差し替える。視聴者維持率が悪ければ動画構成を変えるなどの行動も大切ですが、自分のものさしだけで分析するのではなく、しっかりと比較対象を設け、他動画の良い点を参考にしながら改善に役立てていきましょう。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す