売るべき商品はあなた自身です

記事
ビジネス・マーケティング

電子書籍、ブログの商品はあなた自身です

サトシです。
コツコツ書いていますか?
初心者の出版に役立つ情報を発信しています。
今回のお話は、売るべきなのはあなた自身だというお話です。
あなたの独自性が出てこないと差別化できません。
文章を書いて商品を作る電子書籍やブログですが、
ただノウハウを書いただけでは売れません。
あなただけの視点や情報が入っていないからです。
他の人との差別化とも言えます。
言い換えればあなた自身が商品だと考えてください。
他の人と違う考えと視点であなたが文章を書いて発信すれば
そこがフックになって人から共感を持ってもらえます。
ほかの誰もが書いている文章を出しても
埋もれてしまうだけです。
あなた自身を商品にしましょう。
ここで、あなたという商品について考えてみます。

スキル・ノウハウだけでは埋もれてしまいます

電子書籍であなたの考え方や価値観を本にして出版して
販売するなかで、売れるのはどんな商品なのかを考えてみましょう。
書いてある文章はスキル・ノウハウやあなたの体験、意見や知恵など
色々あると思いますが、結局、ノウハウやスキルなどの知識を
書いて販売しているのでは同じ内容の本が溢れている今
あなたの本が埋もれてしまうのは間違いないでしょう。
ネット情報や書籍からのキュレーションをして情報を作るのですが
だいたい他の人も同じことをしています。
似通った内容になるのは仕方がないのかもしれません。
では、何を商品にすればいいのでしょうか?
それは、あなた自身です。
あなた自身の価値観や考え方で差別化するしかありません。
あなた自身は唯一無二の存在だからです。
差別化できるのは実はココだけなのです。
あなたの考え方を発信しましょう。
そして、あなたの行動を読者に見てもらいましょう。
あなたの行動でその後姿を見てもらうのです。
行動を起こして努力するあなたを見て読者は共感してくれます。
そして、その道を一緒に歩いてくれるでしょう。

「教える」からリーダーになりましょう

ノウハウやスキルなどの知識を発信している間は
あなたは読者に「教える」立場にいます。
そして、あなたの行動を見てもらい、共感してもらう事で
やがて、教える立場から「リーダー」の立場になります。
あなたの後ろを読者の皆さんが付いてきてくれている状況です。
ここまでくると、あなた自身が商品になります。
影響力を持つということです。
デジタルコンテンツビジネスでこの状況こそが目標地点なのです。
あなたが商品になると他の人の商品に埋もれることはありません。
唯一無二だからです。
特化ブログでザイオンス効果を狙った毎日投稿も
リーダーの立場を得るための行程とも言えるでしょう。
そして、電子書籍出版を継続し努力し続けるあなた自身を発信することも
リーダーへの道なのです。
売れる電子書籍のテーマを考える頭の片隅に、自分自身を商品化する
という意識をマインドセットしておきましょう。
あなた自身が商品にするべき最高の商材なのです。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す