「感情を言語化すること」がものすごくイイ❗️

記事
ビジネス・マーケティング
1ヶ月ぐらい前に面白いものを見つけて、
毎日5分ぐらい続けたら、感情が豊かになり、
仕事の生産性も上がりました。

【ムードメーター】ってご存知ですか?

C75A2EE9-D569-41EB-81E2-4B9BC1B03372_1_201_a.jpeg


イェール大学の感情知性センターという
研究機関が開発した、いまの気分を認識する
のに役立つツール。

✅感情の良し悪しを表す「フィーリングレベル」
✅身体の「エネルギーレベル」

のふたつをバロメーターとして、
それぞれ点数化。

両者の交わるマスを見れば、いまの気分を「100の感情」のなかから言語化できます。

点数化は、図を見て、今の自分に合いそうな
ところをパッと選ぶだけです。

例えば、僕の今の状態は

フィーリング・・・6
エネルギー・・・・8
『精力的』

という感じですね。

「あなたは今、どんな感情ですか?」
と言われたら、
・なんとなくいい感じ
・イライラする
・まあ、普通かな

みたいに、曖昧になりがちですが
【ムードメーター】を活用することで
100の感情から選ぶことができます。


コミュニケーションで最も大切なことは
相手を変える事ではなく自分自身に気づく事‼️

自分に気づくための有効な問いかけは

「なぜ、こんな気分になってしまったのか?」

ではなく、

「今、何を感じているのか?」

と自分の感情に向き合って、感情に名前をつける事で自分を客観視する事ができます。

とはいえ、感情というのは複雑な要素があるので【ムードメーター】の出番という訳です。

使い方のポイントは3つ
・感情に向き合う習慣をつける事
・人と比較しない
・自分の状態を認める 

毎日、時間帯を決めて、記録するのが
おすすめです。

僕は、1日の振り返りとして、就寝前に
チェックしてます。

やってみたら面白くて、どうせだったらと、
エクセルに入力してグラフにしました📈

さらに、25日の平均値を計算する事で、
自分の感情が上向きなのか、下向きなのか、
傾向がわかります。

ここは株式投資のチャート分析から
転用しました。

8D220672-85D6-4D74-84D8-B046F0A61604.png


自分と向き合う事で自分のパフォーマンスが
上がるだけでなく、1on1の場面でも、相手と一緒にムードメーターを見る事で、お互いに客観視できます。

先日、セッションした方は、仕事でフィーリングが6以上になることがない、との気づきがありました。

これは良い、悪いで評価するものではないので、現状の感情に向き合い、このままにしてもいいし、違う感情を味わいたければ、何かを改善すれば良いという感じです。

メンタルが仕事のパフォーマンスに影響を与えますので、メンタルを整えることは大切だと実感した1ヶ月でした。

今回の投稿を読んでいただいて、あなたは何を感じてますか?

よかったら【ムードメーター】から選んでコメントしてみてください。

また、グラフ化に興味があれば、エクセルをお渡ししますので、ご連絡いただければです。

===========================

仕事の生産性が3.5倍上がった⤴️

思考の整理術とは?

ポイントをアニメーションで解説してます

視
聴特典も用意しました
是非、覗いてみてください

⬇️⬇️⬇️⬇️


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す