#156【幸せになる】○○世代

記事
コラム
最近マクドのCM見たかなぁ?

IMG_1766.JPG

最近は…Z世代って言われてるんやけど…
いつの時代もそんな呼び名はあったでなぁ。

新人類・バブル世代・ポストバブル世代・ゆとり世代…
他にもあるんやけど…
ちなみに僕は新人類やったなぁ…

思うんやけどね…
これって年齢・経験を重ねた大人が…
扱いに困った若い人たちに向けて
使う呼び名やないやろか?

「最近の若いもんは…」がその証拠ちゃうかな。

どの世代も…
若い頃はその時代時代の常識や価値観をもって
精一杯生きてるんやと思う。

「最近の若いもんは…」とか「理解できひん…」
のは時代の変化に対応できてないんやと思う。

昔…鬱陶しいおっさんとかおらんかった?
これ…気ぃつけなあかんと思うなぁ…
そうなったら…ある意味老害になってまうで。

ほんで…
次世代を育てたんは自分らの世代やっちゅうことも
忘れたらあかんよなぁ。

いつの時代も…
どの世代も…
何をやるにも…
変化に対応する…
っちゅう柔軟さは持ち合わせていたいもの。

自分たちが上の世代に否定されてきた…
っちゅう人ならその気持ちもわかるはずよね。

今を否定することで自分を守るんやのうて
受け入れてみるっちゅうことで
いつの時代も楽しく生きれるんやないやろか…

ご意見お待ちしてま~す↓



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す