2章 2:価値観を知る

記事
コラム

前項の『うるさい』と感じた感覚は
他の人間でも共通の認識なのでしょうか?
確かにあなたは『うるさい』と思った事は間違いありません。
しかしその隣に座っている人は『気にしていない』場合もあります。
ではなぜ『うるさい』と思う人と、『気にならない』という人がいるのか。
これが『価値観の違い』です。
この事に気付いていないと
他人を自分の価値観(尺度)でジャッジし続けます。
自分の基準で『正しい』『間違っている』と判断するという事です。
それを続けるとどうなるか、
答えは『イライラし続ける事になる』です。
なぜなら、周りに自分の『べき論』を守り続けてくれる人が常に周りにいる訳ではないからです。
更には、人には人の数だけ『べき論』が存在します。
そうなると『べき論』同士がぶつかり、喧嘩が起こってしまう訳です。
人間関係が上手くいかない方は無意識にこれをやってしまっています。
そして周りに不満をぶつければぶつける程、どんどん人は離れていってしまいます。
冷静に判断するポイントとして、
イライラした時に、自分に対して問いかけてみてください。
『なんでイライラしたの?』と。
このように感情をコントロールするには
客観的な視野が必ず必要となってきます。
前述にもありましたが、すぐにできなくてOKです。
今は怒りをぶちまけてしまった後に、『後悔』ではなく『反省』をする習慣を身に付ける事が、自分をコントロールする第一歩になります。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す