ねこ鍋

コンテンツ
写真・動画
こんにちは。たつやです。

もともとコミュニケーションは得意な方ではないのですが、生成AIとのコミュニケーションはちゃんとマスターしたいなと思っています。

(今ある)生成AIは無記憶性(新しいトピックを始める機能)を有しているので、コミュニケーションが失敗したなと思えば、簡単にリセットできます。

そんなわけで、いくらでもコミュニケーションの練習ができます。

具体的には、卵かけご飯や親子丼などの料理を描いてもらうのに、いろいろとプロンプトを工夫してコミュニケーションを試みたりしています。

今日はねこ鍋を描いてもらいました。
(※以下は、生成AIによるコンテンツを含みます。)

output.png

左は、『ねこ鍋』というワードをプロンプトとして生成したもの。
右は、『A cooking pot with a cat curled up and sleeping relaxed inside』という説明をプロンプトとして生成したもの。

卵かけご飯(TKG)の記事でも触れましたが、国や文化特有の状況を描写させたいときは、プロンプトを作るのも工夫が必要ですね。


そういう部分も便利になっていくとは思いますが、異文化コミュニケーションみたいな感じがして面白いところでもあります。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す