アニメの基礎と、ほぼ球だけでメカっぽく見せる方法

記事
デザイン・イラスト
GraphicGaleでの使い方
monsterROBO0001.png
graphicgaleが起動したら200x150、24ビットフルカラーを選び、OKです。


monster.png

Aで円を描き、Bで曲線を描きます。
Cで拡大率を変更できます。


monsterROBO0000.png
メカ線というものがあります。これを付けると大抵の物体はメカっぽくなります。


monsterROBO0002.png

さらに描きこみます。

itten_fix.png

ここでは複雑な考えはやめたいので一点透視法だけ教えます。
グラフィックの中心近くにあると考えるとやりやすいので、そこから線を描きたい方向部分に線を描きます。

bigmos.png

線画ができました。色の塗り方は前回までの方法で話したつもりなので
動画だけ用意しました。



完成です。

notitle.png

そのあと更新しました。
0000title_mons0000.png

アニメの基本。(EDGEです)
anime00.png
色数が少なめなのは、描けなかった訳ではなくて色数が少ない方がアニメを
やりやすいからです。(白黒が一番アニメをやりやすい気がします)
(爆発は向いてなさそうですが)

とりあえず、横向きなキャラを足を開いて描きます。
anime01.png
そして24x32を4パターン描くつもりなのでメニュー→設定→キャンバスの
大きさ変更で
横に24*4=96と入力してOKです

anime02.png
グリッドを上のようにして、編集単位もグリッド(大)と同じにする
とチェックをつけます。
anime03.png
として編集単位使用にチェックをいれてコピーペーストがやりやすくなります。
コピーペーストするときにマウスが吸い付くように編集単位の座標に移動します。

anime04.png
ここら辺まで描いたらアニメーションプレイヤーで確認しつつ
描きます。

ここでアニメーションフレームのバグ?なのかよく分からないのですが、
必ずやる事があります。特に編集単位以外でアニメを作る時に
必ずパターン→新規作成、ファイル→新規作成してから追加してください。

う~ん、スーパーマリオ1って凄かったんですね。改めてそのグラフィックの
節約術を学びなおしたいくらいです。歩いているのと走っているグラフィックが同じでありながらドット絵単位では3パターンしか使ってないような事を
どこかで聞きました。

と、ここでアクシデントです。
3パターンじゃないと不自然になってしまうドット絵になってしまう
気まぐれに遭遇しました。だから調子に乗って描くのはよすべきかと
思いますが、そうじゃなくって逆転の発想です。3DCGツールでDogaという
ツールを知ってますか?あんな発想を2Dでもやってしまうということしか
言えません。そうですね、ここは1つDogaみたいのに頼る訳にはいかないのできちんと購入したドット絵の本を見ながら描く事にします。
(それで教えるのはオカシイゾというツッコミはなしにしてください)
使えるものは使えるだけ使うのでしばらくしたら加筆します。
SNESVER.png
ここに色数が少なくしてごまかしていない事を証明するために加筆修正しました。




ドット絵の描き方、基本料金2000円とアイコンの描き方1000円もやっているのでよろしくお願いいたします。NesMania1985でした。



ドット絵の描き方教えます。


リアル・ポップ系のアイコン描きます。
両方よろしくお願いいたします。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す