不安な気持ちになる?そしたらその不安を・・・

記事
学び
こんにちは! 本日もご覧くださりありがとうございます!

話を聴きながら、その人が持っている「思考のクセ」を見つけ
その思考のクセを意識することで、人生の変化のきっかけや
今抱えている悩み・苦しみの軽減のサポートをしています

心の荷解き屋 あゆみです🌷


さてさて、生きていると誰しも「不安な気持ち」になることは
ありますよね?

今まで生きていき、一度もそんな気持ちになったことなんてない!
という人はほとんどいないのではないでしょうか??

不安な気持ちに対しての捉え方ってもちろん人それぞれ🌷

不安な気持ちになるのは、心が弱いからだ・・・
なんてネガティブな方向から捉えてしまう人もいてるかもしれません

ですが決してそれが「悪い」ということではく
捉え方を少し変えるだけで、白が黒にもなるし、黒が白にもなるんです

私が思っている「不安な気持ち」に対しての捉え方をお伝えしたいと思います
もちろんこれは、私の捉え方です

あなたの捉え方と違っているから、間違いとかのジャッジは必要なく
「そうゆう捉え方もありだなぁ!」のように新たな視点ゲット!
のように思っていただけると幸いです😊🌸


不安な気持ちがあるということは、未来のことをしっかりと
考えているからだと思っています

不安って未来にしか抱けない感情なんです!
過去に不安って抱けますか?
今に不安は抱けますか?

今目の前のことに、集中していると「不安」は生まれません

例えば、友達と話しているとき・誰かと食事をしているとき
映画を見ているとき・メールを打っているときなど

今、のことに集中している内は「不安」は感じることはありません

不安は未来にしか抱けない感情なのです

そして不安は未来に対して向き合っているから生まれると思います

将来のこと・お金のこと・人間関係のこと・健康のこと
未来どうなるか分からないから不安になる

だらか、その不安を少しでも軽減できるように人は行動する
前に進もうとしたりします

石橋を叩いて進まない人もいるかもしれませんが
それは、その人の選択です

不安を「不安として抱え続ける」のか
不安を「不安を軽減させるための原動力に変える」のかで

未来は幾万通りにも変化します!

不安を抱くことは決して弱いことではありません
まだ見ぬことに対して不安を抱くのは、防衛本能の一つのため
仕方がないのです!

なのでもしこれから、不安を感じたら
「未来について、向き合っているんだ!この不安を向上心に変えよう!」
と思考の在り方に少しの変化を与えるだけで

その不安は向上していくためのエネルギーに変わり
前に進み変化していくための原動力に変わってくれます!

不安を「重たい不安」として持ち続けるのか
不安を「エネルギー」として使うのか・・・

もちろん、どうするかはあなた次第です!
選択の自由はいつだってあなたにあります✨

もし少しでもあなたにとって、新たな視点や気付きとなれば幸いです🌷


本日も最後までご覧くださりありがとうございました!
それではまた次の投稿でお会いしましょう🤗💐
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す