【人間関係】人と関わる上で大切にしていること

記事
コラム
皆さん、3連休いかがお過ごしですか?

私はというと、

連休初日は今どんハマりしてる

龍が如く8を1日中プレイしてしまいました。

面白いからやめ時が見つからない。

気づけばテレビが

リモコン操作してないけど、起きてますか?
テレビ見てないなら消しますよ。
どうしますかーーー!?

と通知がでるほど。

そして今日は、

東京都美術館で開催中の

印象派 モネからアメリカへ

という展覧会に行ってきました。
IMG_2041.jpg


どうも、

心療カウンセラー
絵本専門士の
けん☘️やさしい園長さんです。
スクリーンショット 2024-01-06 10.48.31.png


今日は私が
相談を受ける上で
とてもとても大事にしている

ことについて書きたくて、

ブログを書いてます。


初っ端から話がそれますが、

今日行った展覧会が

本当に面白かったんです。


絵なのに、
写真のようにリアル。
写真のようにリアルなんだけど、
絵のあたたかみがある。

今はスマホを始め

コンデジとか

写真を撮るのが本当にお手軽。

けれど昔はそうじゃなかったと思う。

歴史に語り継がれる名作が生まれたのは、

そんな環境があったからなのかな?

と一瞬思ったけど、

きっとそうじゃない。

絵って、やっぱり

チョット特別なんだと思う。


自分の目で見たものを、
そのままの形や色で残したい。
表現したい。


その一つの手法として、

絵画があるのかなって想像しました。

そして絵画の面白いのは、

観ている人がどう受けとめても

いいってことです。

それぞれの人が、

1枚の絵をどう観てもいい。

だから見る人によって

千差万別に見える。

そう、受けとめ方や

理解の仕方は人それぞれなんです。

これって、自然なことだと思います。


絵は何も言わずに、

そんな眼差しを一身に、

ただただ受け入れる。
IMG_2039 3.jpg


私は普段心療カウンセラーとして、

園長として、

様々な相談をお聴きします。

その内容は多岐にわたります。


子育てのこと、
人間関係のこと、
仕事のこと、
よりプライベートなこと、
本当に色々です。


自分の中にある「〜べき」に

縛られ、自分の正義を掲げる方。

自分に自信が持てなくて、

どうすればいいか悩む方。

自分の価値観から外れた

捉え方を許容できなくて、

悶々としてしまう方。

皆、それぞれが
懸命に物事と向き合っています。

中には共感を得にくいものもあります。


それでも私はお話をお聴きします。
うんうんと頷き、
時に質問をし、
何があってどんな状況で
どんなことに悩んでいて
どんな気持ちなのかを
受けとめます。

私は話をお聴きするプロですから。

何より、

渦巻く気持ちと

向き合うことの大変さを

知っているからです。

そしてそんな様々な相談を受ける時、

常に大切にしていることが一つあります。

それは、


「話してくれてありがとう」
という気持ちを忘れないこと。
「話してくれてありがとう」
と言葉で伝えることです。


絵の話で

受けとめ方は千差万別で、

それが自然なこと

と書きました。

人は皆、

生きてきた環境も、

経験してきたことも、

考え方も、

だから様々なことの

受けとめ方が

千差万別なのが当然だと思います。



自分ことを人に話すって、

勇気がいることです。

それがセンシティブなものに

なればなるほど、

一歩踏みだす勇気が必要になります。

だからです、


私は「話してくれてありがとう」を
伝え続けたい。
その勇気を讃えたい。
その行動力を褒め称えたい。
その気持ちを尊重したい。
そうできるあなたは、尊いから。


最後に、

私の夢を聞いてくれませんか?

私はね、

絵のように、

ただただそこにいて、
色んなものを受けとめられる
木のような人間になりたいです。

この気持ちが、

私という人間の根っこに

しっかりと根を張っているんです。
P1010568.JPG


最後までココナラブログを

読んでくださり、

ありがとうございます!

けん☘️やさしい園長さんに

興味を持ってくださった方、

「どんな人なのかな?」と気になった方、

よければボイスサンプルをお聴きくださると

嬉しいです!

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す