ボイトレ教室を選ぶコツ

記事
コラム
ボイストレーニング教室を選ぶとき何を基準にしたらいいか迷うという方のために今日はお話しさせていただきます。

歌を専門に扱うボーカルトレーニングの教室選びのコツと被るところもあるので、歌を伸ばしたい方も是非参考にしてください。

ボイトレ教室といっても、確かに声に関わってきた人が先生ではありますが、
だからと言って教え方がうまいとは限りません。
教え方が下手な先生の所へ行けば間違ったやり方で癖がついてしまうかもしれません。
私は過去に今のボイトレ教室を含め3カ所、体験4カ所に行きました。
そこで一番判断基準にしたもの、それは、

いくつ代替案を出してもらえるかです

おそらく初回は歌ってください、読んでくださいから始まり
腹式呼吸のやりかた~とか発声の仕方~てきなことから始まると思います。

そこで、教えてもらったとき
「力入ってる?」「力抜けてる?」など聞かれたら
いちど、「できていない」と言ってみてください。
その時、何度やっても駄目だった時、「じゃぁ、ほかのやり方は・・・」とお代替案を出してくれる方は人体のことをよく理解し、教える経験も豊富だとみて間違いありません。

いちど体験で行ったとあるボイトレでは「やっぱり力んでしまいます」
と言ったとき「そっかぁ、まぁ次いこう。人によって違うから」とそのまま次のステップへいきました。
前のステップができていないのに次ができるわけないですよね。

こうやって代替案が出せない人は「自分の経験した感覚」でしか教えられません。
もちろんその先生と感覚的にドンぴしゃで合うなら、その先生はあなたにとって最高の先生なんでがね。


とにかく身体の感覚は自分にしかわからないものです。
しかし、人体の構造はみんな多少の違いはあれど同じです。
そこを理解している先生は、いろんなやり方を持ってらっしゃるとみて間違いないかと思います。

他にも先生の親しみやすさだとか通いやすさ、歌なのかセリフなのかで
判断基準は変わりますが、今回の記事を是非参考にしていただければと思います。

ためになったと思ったら「いいね」を是非お願いします。
何かご相談事などありましたら、
500円3名限定で一週間自由にお話し可能ですのでご利用ください。
ブログの内容への質問、普段から抱いている疑問、役者に関する進路相談なども承っております。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す