多くの人に出会うこと

記事
コラム
こんにちは!
アイスポーラーカウンセリングルームの
けいです(*‘ω‘ *)

 みなさま、寒い日が続きましたがお体お変わりないでしょうか。
私は微風邪を引いています。😓
風邪を引くと損しちゃいますね💦普段から自分に優しくしないとだめですね!なかなか難しいですがw

 さてタイトルにある、多くの人に出会う、です。
 みなさんは普段どれぐらいの頻度で新しい人に出会い、その関係を継続していきますか?
 最近、私も新しいことを始め、そのために新しい勉強をしているのですが、勉強をするためには独学では難しく色々な講座を受け、色々な先生とお会いしています(おもにオンラインですが)。そうやって機会を増やすと会話のスキルアップにもなるし、他者の思想や姿勢や発想も自然と勉強することになります。 
 多くの先生と出会って、全てが学びになりましたが、全てが継続して関係を重ねられるわけではありません。人と人の関係が続くのは、状況や環境、精神の近さ、それぞれが要因となっているのです。

 一つに、状況や環境の要因で、コンスタントに会える人達がいます。その方がたとは人生においてタイミングや環境が似通っている偶発的な縁がとても強いです。ですが、状況や環境が変化すると精神の部分で共感しあっていないと離れていきます。

 二つめの精神の近さですが、これは、今は遠くに離れていても縁が深く、絆を生じやすい人です。なのでたとえネットで出会ったとしても、ずっと知り合いだったような親近感や強い共感が持てるのです。なので、世界中のどこにいても心はつながりやすいでしょう。(^^♪

gassyuku_sleep_girls.png


 南方熊楠を知っていますか?
生物学者、民俗学者で、変り者で、森羅万象を研究対象とした、知の巨人と評される天才です。
 以下、楠木新さんの文章を参照し、加筆しました。(*‘ω‘ *)

 彼の因果律論で、因果律は必然性があるが複数の因果律がたまたま交差する点を”縁”と捉えていました。そしてその交差する点で因果律の方向性が変わる場合を”起”としました。人と人との出会いを縁起の例にしています。
 出会いは無数にあり、全ては縁だが、そこから意味のある関係になったり深い絆を結ぶことが縁起です。
 単に、人は偶然に翻弄されるだけではなく、自分の心がまえや姿勢によって、”縁”に働きかけ、”縁起”を起こしていけるのです。

 海のような縁に浮かぶ人間の私たち、その中の一つ一つの縁を意味あるものにするのは、自分の主体性によるものが大きいと感じます。
 そしてまず結果ありきではなく、たくさんの人や事柄、世界に出会い、苗木を育てていこうと気長に腰を据えるつもりだと良いかなあと思います。( ´∀` ) それぞれの正体は出会ってから感じればよいのかなとも。

 いかがでしたか(*‘ω‘ *)よく出会い、良い出会いを☕


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す