【自作の方は要注意】ホームページは「ターゲットが喜ぶこと」をまとめるべし!

記事
ビジネス・マーケティング

おまたせいたしました
「WordPressではない、自分で簡単に更新できるシンドゥーホームページ」を専門に制作しておりますzerotopと申します。

ジンドゥーでホームページを自作しようする方が陥りやすい失敗の一つが「自分の言いたいことだけをまとめてしまう」ことです。

自分のホームページなんだから言いたいことをまとめて何が悪い!というお叱りの声が聞こえてきそうですが、ホームページで「成果をあげる」ためには、そのやり方はNGです。

正しくは「ターゲットとなるお客様のメリットになること、喜ぶこと」をまとめるべきなのです。

ホームページを作る場合、必ず「ターゲット」を設定する必要があります。

例えば、家事代行サービスのホームページを作るのであれば

・共働きで子どもを育てていて、なかなか家事をする時間がない40代の主婦

とか

・仕事が忙しく家事も苦手なので家の中が荒れ放題の20代女性
とか。

こういった細かいターゲット設定に合わせて、サービスを作り、ホームページのページを作り、アピールをしていくことで「あら、このサービス私のためにあるんじゃない?」と思わせる。
それがホームページの役割です。

そういった「ターゲット設定」を行わずに、ただ「うちのサービスはすごいんです!」と独りよがりなアピールをしても、お客様は振り向いてくれません。

自社や自分自身の「すごいでしょ自慢」ではなく「お客様のお悩みを解決し、喜んでいただけること」をわかりやすくまとめ、伝える。

それが正しいホームページの作り方なのです。
スクリーンショット 2024-05-01 9.40.14.png


▼ジンドゥーホームページを専門で制作しています!


このようなジンドゥーを活用した「自分で簡単に管理・更新、情報発信が行えるホームページ」を作成いたします。
興味を持っていただけた方は、以下のサービスから、まずはご相談ください。
よろしくお願いいたします。

▼ご相談はこちらから


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す