ディスプレイオーディオ・・・とは?

記事
ライフスタイル
会社の自席でパソコンを触れる環境が整いました。
整備工場あるあるですがうちの会社は未だに超アナログなので・・・
休み時間にもぼちぼちつづっていこうかと思います。

さて表題。
聞いたことある人とない人といると思いますが、最近の新車に増えてきた新しいカーオーディオの形態です。

簡単に言うと画面が付いたBluetooth付ラジオです
Bluetoothでスマホにつなぐことはできます。
それ以外はオプションを何もつけないと本当にラジオしか聞けません。
ぱっと見はナビの様な見た目をしています。
ですが、ナビ用のコンピュータを別で付けない限りナビ機能はありません。
そして契約をしないと地デジも見れません。
じゃあCDかDVD見れれば・・・となりますが、それも別でデッキを付けないと見れません。

ぱっと見は一体感もあって本当におしゃれ。
しかし第一印象で勝負して実は・・・みたいな所がある、ちょっとひっかけがある装備なんです・・・。

スマホをつなぐこと前提であればスマートな装備で良いです。
しかしナビ派の人は・・・・・・・
じゃあそのまま後付けで社外品のナビを付ければいいか・・・となりますが、ディスプレイオーディオ車両の多くは配線や周辺部品(パネルや取付ブラケットなど)が専用の為、社外品にするにも色々とキットが必要になります。
これが意外と費用がかさみます。

車種によってはオーディオレスグレードが用意されている車もありますが、もれなく他の装備が付かなかったり、内装がチープになる車種も。
車輌ハーネスの関係で「あれを付けるとこれも付いてくる。これを付けないとあれは付けられない。」ってなることがあります(大雑把な説明ですいません)

全体のバランスを考えると初期費用は掛かりますが、ディスプレイオーディオにナビECUを追加して地デジ契約をするのが良いかなと。
(他に選択肢が無いというのが正直なところですが)

・・・なので。結局何が言いたかったのかというと、
ディスプレイオーディオは機能を全て追加すればとっても便利ですが、単体ではほぼ何も出来ないということを頭の片隅に置いておいてください。

もう少しすれば、もうちょっと融通が利くようになってくるかな・・・?

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す