自動車用語その①

記事
ライフスタイル
ブログを書いててふと思いました。
自動車用語の意味が微妙にわからない
そんな人もいるかと思い、とりあえず今回はディーラーや車屋、用品店でよく聞く単語を少しだけ置いておきます。

純正品
→自動車メーカーが指定している部品や用品。メーカーが作ってメーカーの名で正規に販売している物です。
 よくあるのが純正ナビ、純正アルミホイール、純正エアロ、等。
 純正〇〇とはこの類です。
 純正品には保証が付いてきますがその分お値段は張ります。
 品質やフィット感は社外品と比べると良いです。

社外品
→純正品以外の部品、用品全てを言います。
 カー用品店で売っている物からアマゾンで買える物まで種類もメーカーも様々です。
 純正品にはないデザインや機能があるのが大きな魅力。
 保証はメーカーにより様々。品質もメーカーにより様々。
 基本的に純正品よりは安いですが、安い物には訳がある・・・物もたくさんあります。ご注意を・・・。

常時電源(バックアップ電源)
→+Bともいいます。BはバッテリーのB。
 エンジンを切った状態でも使える電源のことです。
 純正装備でいうと、ハザード、ホーン、ルームランプ、ブレーキランプ、キーレスなどがこれに該当します。

アクセサリ電源
→ACCともいいます。ACCはアクセサリの略。
 キーがある車でいうとキーを差して1つ目まで回したところ、プッシュスタートの車ではキースイッチを1回押した状態で動く電源のことです。
 ナビ、オーディオ等がこれに該当します。
 社外品で電装品(ドライブレコーダー、レーダー、ETC等)をつける時は大抵この電源で動作するように取り付けます。

イグニッション電源
→IGともいいます。IGはイグニッションの略。
 キーがある車でいうとキーを差して2つ目まで回したところ、プッシュスタートの車ではキースイッチを2回押した状態で動く電源のことです。
 エンジンが掛かっている時に動く電源と同じです。
 IGでは基本的に全ての装備、電装品、コンピュータが動作します。

イルミネーション電源
→ILLともいいます。ILLはイルミネーションの略。
 ライトスイッチを1つ回した時に点く電源です。
 主なところで言うと室内のスイッチ等の夜間照明がこれです。

アース
→ボディーアースやグランドとも言います。
 車の電気回路のー側の事です。
 なかなか想像しにくいと思いますが、車はボディの金属部すべてがー端子となっており、これがバッテリーのー端子と繋がってます。
 なので+の電圧が掛かっている部分とボディーの金属部が触れるとショートします。お気を付けを・・・。

定期点検
→6か月点検と言ったり12か月点検と言ったりもします。一応、自動車使用者の義務です。強制ではないです。
 車検と車検の間に実施することで異常を見つけやすくなります。
 新車や中古車を購入した時は、指定されたタイミングや場所で点検をしていないと保証が効かなくなることもあるので注意してください。

他にはエンジンオイル、LLC(冷却水)、ブレーキフルード等、メンテナンスに関わる部品も含めると無数に出てくるので、まずは付かず離れずの用語ということでこの辺にしておきます。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す