NEW恨みと憎しみを手放すワーク

記事
占い


ワークの説明文がとても長くなってしまいましたので、出品の方ではQ&Aの方に何度も続きを連投しています。

その為わかりにくくなってしまったかと思いますので、
こちらにアップさせて頂きました。


今回のワークに関してですが、
ご自身に当てはまるものを少しでも感じるところがある方は、こうした感情やエネルギーを持っている事は本当に自分自身にとって大きな損でしかありませんので、
ぜひご活用頂き、早く楽になって自分自身の楽しく喜びに満ちた人生を生きられるようになっていってほしいと切に願っています。

又時空を超えて、過去世からのこうした恨みや憎しみの感情にまでも施術していくように構築しましたので、
関連するカルマの解放にもつながっていくと思われます。



以下、ワークの説明となります。





「恨み」とは、誰かにひどい仕打ちを受け、不快な思いを我慢し続けた結果、出てくる感情の事を言います。
その感情のベースは憎しみとなっています。

理不尽な扱いを受けた事、傷つけられた事によって生まれた、対象への憎悪や負の感情が時間の経過と共に、深い恨みへと変わっていくのです。

恨みのエネルギーはとても重く、邪気にまみれています。

それ故その恨みが加速すると、ネガティブなエネルギーが更に増殖していき、自らの波動を下げ続け、悪い流れと巡りが当たり前に現実に起こるようになる為、
貴方の人生は誰かから傷つけられた最初の時よりも、ずっと不幸な方向へと勢いを増して堕ちていってしまう事になるのです。

恨みを抱えているというのは、例え100%相手に非があったとしても、自分の損にしかなりません。

どんなに傷つけられたとしても、到底許せない内容であったとしても、
恨みと憎しみを抱き続ける事で更に傷つくのは自分自身なのです。

恨みを抱え続けていれば、霊障も導きやすくなる事もあります。

恨みというのはとても攻撃的なエネルギーですから、次第に常に他者を攻撃したり、何もかも相手のせいにしがちになり、恨む状態が慢性化して、恨み癖がついてしまう事にもなっていきます。

何でも嫌な事は人のせいにしてしまう、
そうなると成長は止まり、自分を棚上げして常に他者に責任を丸投げし、逃避する生き方が身についてしまいます。

それでも、自分は傷つけられた、という当初の意識のままでいる為、自分ではいつも被害者でいるつもりとなり、それ故自分の人生の出来事に能動的な対処が出来なくなってしまうのです。

それでは、自分の人生を生きている事にならなくなってしまいます。
深い悲しみや恨みにとらわれ自分自身を見失い、やがて自分の喜びを生きる事を放棄し、誰かのせいにする事に慣れ、その生き方が楽であるように錯覚してしまうのです。貴方はどこかでそのループを断ち切らなくてはいけません。
ひどく傷ついた当時の自分を癒し抱き締める事はしても、
自分の中の相手への恨みや憎悪をついに手放し、許しへと昇華させていく事を、自分の為に行ってあげてほしいのです。

ですが現実には、そうした理不尽な苦しみを経験した貴方は、なかなかそれを許し手放す事を自分に許す事が難しい事でしょう。
又できてしまったその恨み癖のパターンを抜け出す事は、自分一人ではやはり困難であるはずです。
という事で今回、そうした自分では対処しがたい恨みの感情をワークによって手放していく事を可能にし、負った深い傷を癒す事で、相手もその出来事をも許す事が出来るように、それを許す事そのものを自分に許す事が出来るように、ワークを構築させて頂きました。




こちらのワークでは、以下の効果が見込めます。

・自分に在るあらゆる恨みの感情を手放す
・自分ではどうしようもできない、又気づいていない、恨み癖を解消する
・恨みの原因となった出来事や相手から受けた傷を癒す
・相手への憎しみ、自分以外の全てへの憎しみを手放す
・恨みや憎しみを手放す事を自分に許す事ができるようになる
・過去世から持ち合わせている恨みや憎しみに関しても解放を進める(それ故カルマの解放にもつながる)
・自他共に対して攻撃的にならなくなる
・恨みにとらわれるのではなく、自分を進化成長させる喜びを知れるようになる
・何でも人のせいにしてしまう傾向から脱却し、自分の事は自分で引きうける自立心と責任感を得られるようになる
・その状態が最も心地よく楽しい状態で在る事に自分で気づく事が出来るようになる





もう恨みや憎しみをバネにして頑張る時代は終わりです。
貴方は解き放たれていいのです。
頑張らなくてもいいのです。

ただ自分らしく楽しく在れる在り方を体現できていくように、
それが最も人生を現実に最善に輝かせていく秘訣である事を、ついに貴方の身体で人生で、身をもって知っていきませんか?




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す