集客できないホームページ3つの特徴と改善方法

記事
デザイン・イラスト
「ホームページ作ったのに、問い合わせが来ません!」

ってご連絡をよくいただくのですが、

サイトを拝見してみると、、、、

「んまぁ、お問い合わせこないだろうな」

って感想になることが多々あります。


ですので、
今回の記事はホームページがお問い合わせに繋がらない
3つの特徴を挙げてみたいと思います。

これにあてはまっていたら要注意です。

1.情報が少なすぎる

ホームページ問い合わせが来ない理由って、
お客様自信に知識が無いからなんですよね。

人はよくわからないものには、
行動を起こせないです。

また、ホームページに情報が少ないってことは、
検索に引っかかりづらくなるんです。

ホームページの基本戦略はSEOといって、
検索対策なんです。

なのでまず情報量を増やしましょう。

おすすめは、
ホームページにブログ機能をつけることです。

ブログで
商品の宣伝ばかりではなく、
お客様の役に立つ情報や
楽しませる情報を発信することからはじめましょう。

情報発信の肝はハードルを上げすぎないことです。
「濃い内容書かなきゃ〜」とか「最低でも 1000文字は書かなきゃ〜」
ってやってしまうとモチベーションが続きません。

なので、毎日続けられるハードルの高さを自分で設定しましょう!

2.商品・サービスのページがランディングページの構成になっていない

ホームページが「自社の事業内容を説明」するのに対し、
ランディングページは1つの商品・サービスに特化して
「購入・問い合わせを」を促すページのことです。

ネット広告をクリックすると
企業の販売ページに飛んだことありませんか?

商品購入のメリットが、ドドーン!と書かれていて、
次に「こんなお悩みありませんか?」みたいな感じで
始まるやつ。

あれがランディングページです。

ランディングページは上から下に読み進めていくうちに、
お客様の購買欲求が高まるようにできています。

興味をもつ
信用する
購入・お問い合わせ

大雑把に言うとこの流れです。

この構成になっていない限り、
お客様はなかなか行動してくれないんですよね。

ですので、
ランディングページを別途用意するか、
ホームページにランディングページを組み込む必要があります。

3.情報が整理されていない

どんなに情報を盛り込んだとしても、
それが整理されていなければ読まれません。

せっかくホームページを訪れてくれた人も、
すぐにどっか行ってしまうんです。
これを離脱といいます。

あなたが他人のサイトを訪問したときに、
情報がごちゃごちゃで整理されてなかったら、
すぐ他のわかりやすいサイトを探しませんか?

それと一緒です。

ですので、離脱を避けるためには
しっかりと情報を整理(デザイン)して
読まれるサイトにする必要があります。

こればかりは一朝一夕で身につけるの難しいので、
Webデザイナーの任せることをおすすめします。

そのためにデザイナーがいます。
デザイナーはおしゃれなデザインを提供する人のことではなく、
情報を整理し読まれやすくプロのことを言います。

言い換えると「読まれない問題」を解決するプロです。
サクッと依頼して集客できるサイトを構築しましょう。


以上、3つのポイント、

1.情報が少なすぎる
2.商品・サービスのページがランディングページの構成になっていない
3.情報が整理されていない

を改善してみましょう!


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す