「オフコース(小田和正)特集ぅ~♪(25)」

記事
コラム
なつかしい「オフコース」じゃ。(^^

もうボク達世代の「定番」中の「定番」

じゃ。男性版「ユーミン」じゃ。(^^;





ヒット曲の「宝庫」じゃ。いっぱいアル

ぜよ。「ドラマ」でもたくさん起用された

よねぇ~♪特にボクの記憶に残っているの

わぁ~、「東京ラブストーリー」じゃ。^^





もちろん「小田和正」の歌じゃけど、やっぱ

ボクとしては「オフコース」と「小田和正」

は一緒じゃ。どっちも「大切なダイヤモンド」





じゃ。そう、とっても「かけがえのない存在」

なのじゃ。両方ともね。でも「ドラマ」は良か

ったよねぇ~♪「金妻=金曜日の妻たちへ」と

「双璧(そうへき)」じゃ。どっちもエエぞ~。






今でもドラマ「東京ラブストーリー」の「織田

裕二=永尾完治(カンチ)」と「鈴木保奈美=

赤名リカ(リカ)」の二人の掛け合いがね~、





もうたまらんのじゃ。しかも「オフコース」と

いうか「小田和正」の曲がエエ所でかかるの

じゃから、今でも記憶に残っているのじゃ。








(深夜の公園)・・・なかなか帰れない二人。





「一緒にせーので、後ろを向くの!(リカ)」

「オッケエ~♪(カンチ)」



====(せ~の!)====



「あれ~?ズルイなぁ~!(カンチ)」


(リカは前を向いたままであった)


「カンチ!(リカ)」

「何だよぉ~?(カンチ)」

「カンチ~!(リカ)」

「だから何だよぉ~?!(カンチ)」


(リカはカンチに駆け寄る~♪)


「好き!あ、言っちゃったぁ~。くやしい

なぁ~♪(リカ)」

「だから、何言ってんだよ~?(カンチ)」

「おやすみ!(リカ)」


(そしてリカはカンチにキスをして走り去る)


「おい、ちょっと待てよ~!(カンチ)」




(END・・・)






どうよぉ~?どうですか~?も~、たまらん

ぜよ。30年位前のドラマじゃけど、今でも

再放送されたら、ボクは「拝見」しますっ!




だってね~、「リカ」の「セックスしよっ!」

がも~、ボクの脳裏(のうり)に焼き付いて

も~て、まぁ~、ア~タ!こりゃたまらんわい

という事じゃ。あの時の「衝撃」は今でも忘れ

られないのよぉ~♪(誰か助けてぇ~^^;)





も~ぉ。「リカ」がいきなり言うんじゃもん。




ボクだって「ココロの整理?」が必要なのっ!




当時、そんな「露骨(ろこつ)」で「卑猥(ひ

わい)」な「超パワーワード」を「リカ」に言わ

せるなんてっ!・・・ダメ!絶対!(^^;ひ~





でも「原作」がそうなんでしょ~?「柴門ふみ」

先生~♪「すぐにつきあう設定?」じゃったらし

~けど、「イキナリ」の「セックスしよ!」はね

~、ボク世代じゃと「かなり恥ずかしい」ぞよ。





今でも「トラウマ?」じゃ。でも、そんな積極的

な「リカ」ちゃんは、大好きじゃ。ホホホ(^^;









i wish to introduce japanese singer group

off course.

they are very famous at japan.

i love their songs much.

their songs make me fine and refresh.

hehehe












「ラブ・ストーリーは突然に」BY 小田和正




















「YES-NO」BY オフコース

















「さよなら」BY オフコース


















「秋の気配」BY オフコース

















「蘇州夜曲」BY 小田和正





















「眠れぬ夜」BY オフコース





















「時に愛は」BY オフコース




















「君住む街へ」BY オフコース





















「哀しいくらい」BY オフコース























「キラキラ」BY 小田和正






















「YES-YES-YES」BY オフコース






















「愛の唄」BY オフコース





















「たそがれ」BY オフコース























「生まれ来る子供たちのために」BY オフコース






















「君が嘘をついた」BY オフコース























「愛を止めないで」BY オフコース
























「夏の日」BY オフコース


























「やさしさにさようなら」BY オフコース
























「緑の日々」BY オフコース























「風に吹かれて」BY オフコース
























「水曜日の午後」BY オフコース
























「愛の中へ」BY オフコース

























「I LOVE YOU」BY オフコース
























「思いのままに」BY オフコース





















「きかせて」BY オフコース




















以上じゃね。も~、いっぱいあり過ぎて

ヘトヘトじゃ。どの曲も外せないから、

大変なのじゃ。でも、彼らの曲はココロ

の栄養になるのじゃ。必須栄養素じゃ。






また、「当たりはずれがほぼナイ」の

じゃ。だけどねぇ~、あの「どん兵衛」

のCMじゃ。吉岡里帆から何でアンミカ

じゃ?そりゃねぇ~「不買運動?」が





起こるのもしゃ~ないぞよ。「カワイイ

から、何でモンスター?」に変化するの

じゃ??「おせ~てっ!」、せっかく、





オフコースの「YES-NO」という名曲を

つかっているのに~。「日清食品」さん

はボクも子供のころから、ず~っと定番

でたべているヤツじゃ。何か意図がある





のかも知れんけど、「吉岡里帆路線」で

エエやん。ま、どうでもいい話ではアル。

では、また。これにてっ!(^^;









see tomorrow with u.

hehehe



tks.























サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す