心が軽くなる、メンタルヘルスの3つの秘訣

記事
コラム
人生はいつだってここから。
ココナラでメンタルヘルスの電話相談を行っている、かすが@こころのサポートです。

ここまで、「人間関係と仕事の悩みを解決する、3つのポイント」の2つをご紹介してきました。今回は最終回となります。

人間関係と仕事の悩みを解決するポイント:その3 

「メンタルヘルスを整える」

ところであなたは、メンタルヘルスは気にしていますか?
メンタルヘルスとは、かんたんに言うと、心の健康状態のことです。

うつ病や不安障害などの精神疾患だけでなく、ストレスや疲労、人間関係の悩みなど、心身に不調をきたす状態もメンタルヘルスの不調と言えます。

41歳の男性たけしさんは、仕事と子育ての両立で思い通りにならないことや、自分の可処分時間が減ったことがストレスとなって疲労困憊していました。

そんなとき、友人に誘われて始めた登山が、心のよりどころになりました。
登山の後は、いつもすっきりとした気分で仕事や子育てに取り組むことができています。

家族や仕事と離れた活動が、自分の感覚を取り戻し、気持ちの整理や切り替えが行いやすいと感じたそうです。

また、山登りという肉体の健康にも良い効果が得られる運動、人との関わり、景観を楽しむなどメンタルヘルスを好調にすることにつながるバランスのいい活動といえます。

メンタルヘルスが整っていると、
☆仕事や勉強に集中できる
☆人と良好な関係を築ける
☆人生を楽しむことができる
といったメリットがあります。

一方、メンタルヘルスが不調だと、
▼仕事や勉強が捗らない
▼人との関わりに疲れる
▼生きる気力がわかない
といったデメリットが生じます。

ここでは、メンタルヘルスを整える3つのポイントをご紹介します。
1. ストレスを溜め込まない
ストレスは、メンタルヘルスの不調の原因のひとつです。
ストレスを溜め込まないためには、

☑自分のストレスの原因を把握する
☑ストレスの原因を解消する
☑ストレス解消方法を身につける

ことが大切です。

ストレスの原因を把握するには、日記をつけたり、友人や家族に相談したりするとよいでしょう。ストレスの原因を解消するには、仕事や人間関係の見直し、趣味や運動などのストレス解消方法を取り入れることが効果的です。

2. 十分な睡眠と休息をとる
十分な睡眠と休息をとることも、メンタルヘルスを整えるためには欠かせません。睡眠不足や疲労は、ストレスを溜め込みやすく、気分の落ち込みやイライラを引き起こします。

成人は、1日7〜8時間の睡眠をとることが推奨されています。また、仕事や勉強で疲れたときは、休息をとるようにしましょう。

3. 好きなことに時間をかける
好きなことに時間をかけると、心が満たされ、ストレス解消につながります。好きなことには、趣味やスポーツ、旅行など、人それぞれです。
自分の好きなことに、ぜひ時間を割いてみましょう。

まとめ
メンタルヘルスを整えるためには、ストレスを溜め込まないこと、十分な睡眠と休息をとること、好きなことに時間をかけることの3つが大切です。

これらのポイントを意識して、日々の生活を送ってみてください。

心の健康を整えるとは、人生の質を高めることといえるでしょう。

人生100年時代、ライフバランスやウェルビーイングということが言われる昨今です。一つの仕事だけに心をとらわれずに、自分がどう生きたいかを前向きに考えて活動していくことが大事になってきていると思われます。

人間関係と仕事の悩みを解決するポイントを3回にわたって紹介してきました。
何度も読み返して、自分に納得しながら生活していく参考にしていただければ幸いです。

もし、心の健康に不安があるなら、ぜひココナラの私の電話相談サービスにご相談ください。あなたの話をじっくりお聞きし、一緒に解決策を探させていただきます。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す