人を喜ばせる天才になる

コンテンツ
コラム
こんにちは。普段はWebデザインをしています、まめです。
今回はデザインとはちょっと違ったお話をしていきます。

「人に喜んでもらえるにはどうしたらいいのだろう?」そんなこと考えたことはありませんか??
自分が何かして周りの人が喜んでくれたらこちらも嬉しくなるものですよね。

でも学生時代の私にはお金をいっぱい持っているわけでなく、時間だって学業を満たすので精一杯でしたからお金を使って何かを奢ってあげたり、プレゼントを買ってあげることは厳しかったです。
なのに私はカフェで奢ってもらったり、頻繁に素敵なプレゼントをもらっていました💦
「いやいやそこは素直に喜べば?」確かにその通りです。
でも当時の私は焦るばかりで自分は無力だと思ってしまいました。(超絶ネガティブですね💦笑)
そこで思ったのは無力な私でも人は喜ばせることはできるのか...?

条件としては
・お金がかからない
・場所や道具がいらない
・無理せずできる
で考えてみたんです。

まず笑顔とありがとうを忘れないこと。
これは無理に愛想笑いを振りまくということではないです。
楽しい嬉しいそう感じたら常に笑顔でいる。
それを心がけるだけです。
考えてみてください。
一緒にいるのにずっとむすっとされていたって楽しくないじゃないですか。
だから警戒心を少しだけ緩めて笑う時は笑いましょう。
そして何かしてもらったらありがとうを忘れない。
ありがとうを言えばたとえ奢っておもらえた時でも何も返していないってことにはなりません。
その一言で相手もしてあげてよかった。と思えます。

あとは相手の知識の助けをしてあげる。
自分が持っている知識で相手にプラスになることがあればどんどん教えてあげましょう!
なんでもいいんです。過去に読んだ本やネットの記事など。
わかりやすいのはココナラでノウハウを教えている方たちです。
なぜノウハウが売れるのか?それはその情報を知りたいから。
それだって相手は喜んでくれますよね!

こんな風にお金をかけずとも人を喜ばせることは可能なのです✨
必要なのは思いやる心だけです。
ぜひ人を喜ばせる天才になってください✨

Natural Rich Lifeはインスタグラムの投稿やチラシデザイン、ココナラの出品用画像、ココナラブログのカバー画像などのデザインを承っております。
ご興味ありましたらお見積もりからでも大丈夫ですので、いつでも気軽にお声がけください(^ ^)



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す