意見の違いを楽しもう ~心の音を見てみよう~

記事
コラム
意見の違いが発生するとストレスを感じる

私も実際そうだ

でも意見が違うのが悪いとは思わない

意見が違う人を否定しない
あいつはダメだと決めつけない

自分の意見が曲げれないように
相手も意見を曲げる気などない

それを言い合っても上手くいくはずがない
お互いが100%納得する方法は
ない気がする…

意見の違いがあることは良いことだ
という感覚を持つだけでもいい

自分にないものを与えてくれていると
思えるぐらいの余裕がほしいものだ

いらない物がほとんどだけど
たまには掘り出しものがあるかもと
まるで宝物探しの様にワクワクしながら
人の意見を聞けるぐらいに…

意見の違いを楽しむ

この雰囲気作りを様々な組織の中に
取り込んでいきたい



自分の意見を言うときは
否定されないかという心配も含めワクワクする
きっと心の音はドキドキしている

ではそれを聞いてくれる人たちに
どんな心で聞いてほしいだろうか

きっとワクワクしててほしいはず

無表情や無関心で聞かれるのを
想像するとちょっと怖い…

皆もきっと同じ気持ちのはず

だから人の意見はワクワクして聞いてあげよう

互いの意見を交わすこと
それは耳では聞こない目には見えない
互いの心の音を見ることから始まる







サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す