科学が認めた性格分析ビッグファイブとは!?

記事
学び
人間の内面である性格やパーソナリティを分析していく試みは、太古昔からその概念や取り組みが行われていき、科学というのは、数多の仮説や検証が繰り返され、年々アップデートしていくものです。
 パーソナリティの分野もアップデートされていき、古いものでいうと、人間の体液から四体液説というものを提唱し、

血液
粘液
黒胆汁
黄胆汁
に分けられて、この概念は今では考えられませそれぞれの濃さからその人の性格を表す時代もあったのです。

  そして、今回解説するビッグファイブは、
 特性説の一つであり、特性という人がとる行動に焦点をあてて、その行動の傾向や一貫性からその人のパーソナリティを考えようとしていくもので、
性格分析の中で、科学が最も信憑性が高いと位置付けられています。

実際、パーソナリティを5つの要素にわけ、

O=開放性
C=誠実性
E=外向性
A=協調性
N=神経症的傾向

の五つに分けることができます。
Openness=開放性 
 開放性というとあまり聞き慣れない言葉かもしれませんがこれは、新しい物事への関心、興味を測るスコアになり、
高ければ、新たな考えや経験を開放的に受け入れ、柔軟性、好奇心や新しい環境での適応に長け、空想や常識に囚われない発想を好みます。
 反対に開放性が低い方は安定を好み、伝統を重んじて、同じものや似たようなものを好み、新たものへの関心が薄いです。
物事を現実的に捉え、地に足をつけたまま着々と物事をこなし、非現実的な考えを嫌います。


Conscientiousness=誠実性
  誠実性は、勤勉性とも言われることも多く、物事をコツコツ進めたり、衝動的にならずに自分をコントロールする能力を測ります。
 誠実性が低いと無計画に行動し、自分の欲求に衝動的な行動が見られますが、火事場力が高く、適応力が高かったりします。  
 一見、言葉から大した影響を与える要素に見えないですが、年収の高さや人生の成功において、最も誠実性が相関関係が見られていることがわかっています。

Extroversion=外向性
 俗に言われるコミニュケーションが高いと思われ、友達が多い外交的な人のことを指し、反対にこの要素が低い方は、内向的と言われ、
性格要素の中で、最も馴染みのある因子だと思います。
 その文字通り外と内、他人か、自分の内面、どちらに焦点を当てるかを表すスコアです。

Agreeableness=協調性
  他人に共感する能力が高い人のことを指し、高いほど相手の感情に寄り添うことが得意で、聞き上手で相手や集団内での関係を円滑に行うことができます。
 反対に協調性が低い方は、他人の気持ちを考えずに自分の意見を押し通すことも少なくなく、集団に合わない場合もありますが、自分の信念を曲げずに周りに流されずらく、キャリア上、成功しやすかったりと独自性を表す能力に長けます。
Neuroticism=神経症的傾向
 精神力、メンタルの強さを測るスコアで、神経症的傾向が低い方は、メンタルが強く、安定性がありますが、反対に高いと同じ物事から得る情報が大きくて動じやすく、不安を感じやすくて、感情のアップダウンが大きいです。
 ですが、神経症的傾向が高い人は、感覚に繊細で、感情のアップダウンが大きいことから、いろんな視点を持つことができ、想像力が高い人多く、芸術家に多いがわかっています。

 この5つの要素の中からまた、サブカテゴリーに分かれる概念もありますが、その人を語るのにはビッグファイブを見るだけで十分で、この分析結果からその人の向いている適職やどういったことを得意として、どういった行動の傾向があるのかなど見抜くことができます。

 例えば、外向性が高く、協調性が人は説得力が高いことがわかっており、相手とのコミニュケーション能力と自分の意見を押し通す能力を活かせることができ、
この場合だと営業に向いていることがわかります。
 内向的な方は、集中力が高いですが、人と話すのが苦手、あるいは他人に興味がなく、外部からの刺激を受けるのを嫌がるため、テレワーク、もしオフィスワークだとしても、パーテンションがありパーソナルスペースが限られていて、集中力が高く保つことができるためそうした環境を選んだ方が良いと思いますし、
 それに外向的な人は、音楽を聴きながら作業しても集中力を保つことができたり、場合によってはパフォーマンスが上がったりしますが、一方、内向的な方は、集中力やパフォーマンスが下がってしまうことがわかっていますので、大きめのBGMのカフェは自分には向いていないのだなと、自分の生産性を上げるテクニックまで、その性格によっても異なってきます。

このような感じで、自分に合った適職を探し、あなたの仕事場での生産性を上げるため、より早く結果を出すためにも性格分析を行い、人生をより良い方向に変えていくことをお勧めします!

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す