デザインの勉強。バナー制作はどうやって覚えたの?仕事にするまでにした経験。

記事
デザイン・イラスト
皆さんこんにちは。webマーケターのコウイチです。

ここ最近、ココナラから受注がありバナー制作の依頼を受けました。


自分自身、美容師の仕事をしてるせいかデザイン関係は凄く興味がありwebデザインや写真や編集なんかを仕事の一環として日々行なっていたんですよね。


どんな事から覚えたの?

美容師もヘアデザインコンテストとか聞いた事あると思いますが、

かなりこういうモデルカットのコンテストを出てきて自分の世界観を作ることの楽しさがあり




それで写真撮影から↓


その写真の加工や編集を覚えて↓


そしてその作った写真をサイトに上げて↓


で、その上げた写真をクリックなどをしてもらうようやヘッダー画像として使うようになってきて↓




それで気が付いたらバナーやヘッダー画像が作れるようになってたという訳ですね!




初めて写真を撮影したりした時やパソコンを触って加工や編集するようになった時はアタフタしてて、どんなイメージにするかまったくないまま、

操作方法覚えるだけで一日過ぎた記憶がありますね。


そもそもWi-Fi繋げる所から悪戦苦戦してましたから。


はははっ。


デザインを見たりして作ってみたいなーという人は今はスマホ1つで沢山便利なアプリやサイトがあるので、興味ある人は是非スマホを使って作成してみてください。


初心者のオススメアプリ

インスタでよく自分がよく使ってるアプリは

・perfect image(コラージュ系)

・VSCO(写真加工、フィルター機能が沢山)

写真で遊ぶなら↑のアプリはめちゃくちゃいいですよ。インスタグラマーもよく使ってるアプリなんで。

後は、デザインの勉強だとインスタのハッシュタグで結構イメージを真似しながら作れるので便利ですね。

#デザイン #キャンペーン #バナー

とかで調べるとごまんと出てくるのでこれなら作れるかもっていうのを見つけてみて下さい。


後は


写真SNSはインスタだけど、もう一つ写真SNSで代表的なのがあって

それが『ピンタレスト』っていう海外アプリです。

知ってる人は知ってるでしょうけど、これも本当に自分は重宝していますね。



画像制作を仕事にするまで



最初はみんな興味本心や楽しいという所から始まってるんですよね。


美容師の仕事もそうですし、画像で遊んだりや撮影やサイト制作なんかもそうです。


なので、最初は自分がこれいい!

という所でガンガン作って遊んでみてでいいと思うんですよ。

けど、仕事になると

自分が作りたい物ではなく、クライアントが必要な画像を作らないといけないという事が重要やったりするんですよね。

『えっ!当たり前じゃん!』

そうなんです。当たり前なんです。

でも、この当たり前が結構できていない人が多いんですよ。

やっぱりこだわりが少し違った感じになる方もおられるので、

こういうのが好きなことを仕事にするという、楽しさが削がれる部分でもあったりするんですよ。

別にこれこの業界だけではなく、スポーツや美容系やファッション系なんかも全部そう。

お金をもらうと途端楽しい事から使命感になるという認識になるから


でも、それって凄く大事な事だと思うんですよね。

好きなことだけしても飯は食っていけないし、生活も出来ないし、せっかくスキルがあるのならばそれを活かして

自分とお客様がお互いWIN WINになれるのは素晴らしい事じゃないかな?

継続が1番難しいけど、継続が出来た先はきっとどんな仕事も楽しくなると思いますよ。

デザインは日々時代も変わりながら変化していくので、それに対して対応してスキルをどんどん伸ばしていきましょう😊

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す