パーソナルトレーナーの選び方!

記事
コラム
ここ最近、消費者庁への相談が増えています。
パーソナルトレーニングに関しての相談が。

相談内容は様々ですが

・成果が出ない
・トレーニング中に痛みが出た
・トレーニング中に怪我をした
・痛みが増した などなど

もちろんこういった事は0ではないと思います。

僕もコンディショニングトレーナーとして活動させてもらっていますが成果は保証していませんし、怪我のリスクは承知で受講して頂いています。

当然ながら最善は尽くしますが、何があるかは分からない。といった所です。

別にこれはトレーニングに関してだけではないと思います。

・飲食店で出された料理が美味しくなかった
・マッサージを受けたが気持ち良くなかった
・遊園地に行ったけど楽しくなかった
・塾に通ったけど成果が出なかった などなど

初めての所であれば十分可能性はあると思います。
では、どのようにして選べば良いのか。

パーソナルトレーニングに関して言わせてもらうと

①資格を持っているか、もしくは持っていたか
②自分以外の人でも成果を出しているか
③自分以外の人を何人も指導しているか
④少なくとも5年以上は指導しているか

最低でもここら辺は抑えておくべきだと思います。

もちろん既に知り合いが通っている。

みたいな場所があれば、話を聞いて条件が合うのであれば、ご自身も通えば良いですが、なかなかそういった所は見付かりにくいと思います。

であれば上記4つは最低でも抑えておくべきです。
調べるか問い合わせるべきです。

ここ最近は本当になんちゃってトレーナーが増えました。

1、トレーニングをして自らの体を鍛える
2、ちょっとしたコンテストで賞をもらう
3、鍛えた体や賞をSNSに投稿する
4、SNSを見た方から教えて欲しいと相談がくる
5、最初は無料だったが少しお金をもらうようになる
6、ガッツリとお金をもらうようになる
7、たいした知識、技術、経験がないので成果が出ない
  もしくは無理をさせて怪我をさせる

はっきり言って自分の体を鍛えるのと、人を鍛えるのでは全く違います。
それをほとんどのなんちゃってトレーナーは認識していません。

だから無理をさせて痛みや怪我に繋がってしまうのです。
クレームに繋がってしまうのです。

確かにパーソナルトレーニングは安くありません。

安い人にお願いしたくなる気持ちも分かります。
しかし上記のような危険が伴っている事は忘れないで下さい。

怪我をしてからでは取り返しはつきませんので。

トレーナーを選ぶ際の参考にして頂けたら嬉しいです。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す