初心者必見‼︎論文を読むのに必須なスキル「PECO」とは?

記事
学び

PECOとは?

PECOとは、観察研究の先行研究の論文を読むときにおいて、非常に重要な手法の一つです。論文をPECOの視点から読むことで、論文の内容を整理し、先行研究と比較して、自分の研究の新規性や必要性を探すことができます。

 P:誰を対象者とするのか (Patients)

 E:どんな要因を取り上げるのか (Exposure) 

 C:比較するものは (Comparison)」 

 O:何をアウトカムにするのか (Outcomes)

PICOとは?

PICOとは、介入研究の先行研究の論文を読むときにおいて用いる手法です。

 P:誰を対象者とするのか (Patients)

 I: どのような介入をするのか (Intervention)

C:比較するものは (Comparison)」 

O:何をアウトカムにするのか (Outcomes)

研究テーマを決めていく場合には、PECO、PICOの視点で先行研究を調べて、自分の研究テーマの必要性、新規性がどこにあるのかを把握していくことが重要です。

先行研究の論文を読む時に参考にしていってください。

今後も皆さんの研究や卒論作成に役立つ情報を発信していきますので、
次回の記事もお楽しみください。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す