評論の勉強。何からする?→接続詞・副詞

記事
学び
一文一文を繋げてひとつの評論文が出来上がっていると考える。
で、繋げるために使われるのが接続詞と副詞。
接続詞(時々副詞)を意識して読むと、長い文章を接続詞ごとに区切りながら読めるようになる。
そうすれば、長い文章を読むのが苦痛な人でも少しは楽に読めるようになる。
(文章で使われてる言葉が難しい場合は、それでもしんどいけど。ということは、接続詞や副詞の次は語彙を増やすことが必要になってくる。それはまた今度。)
勉強法は以下の通り。
①国語便覧か参考書で接続詞一覧や副詞の役割をチェック。
②問題を解きながら、自分自身が苦手なものを把握。
③②で把握した苦手なものを定期的に解く
そもそも、志望校を決めている人は、過去問で接続詞の問題があるかを見てから取り組んでもいいかもしれない。
ただ、評論文読むときには必要な知識なので、取り組んで損はない。
記述問題をする時にも使うし。
接続詞や副詞って小学校で習うけど、どんな役割があるのか意識して使ってる人は少ないと思う。(少なくとも私はそうだった。感覚で解いてた。)
長い文章を短く区切って読むために接続詞を意識する。ここから評論の勉強を始めてはどうだろうか。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す