相手のせいにしても現実は変わらない。

記事
学び
今年の春から、娘が中学生になりました。

小学1年生のころから意地悪をされ、
学年が上がるごとにヒートアップ!

仲間外れにされ、
学校の先生が自宅にくる。
学校での話し合い。
学校いけなくなったこともありました。

中学になって
ある事件がきっかけで、

娘をいじめていたAちゃんからLINEで

「ややこしいこと(事件)になってごめん。

○○(娘の名前)すごく変わった。
私の前で、私がいなくなってもわたしの陰口は
いわない!とはっきり言ってくれてうれしかった」

「一緒の部活に入りたい!」

「〇〇のこと大好き」

と送られてきたようです。


「こっちこそ、(事情が)わからんかってごめん。

昔はいろいろあったけど、

そんなことは忘れて、また一緒に遊ぼう!

わたしも、大好き」
と送り返したLINEを見せてもらいました。

マジ、神対応過ぎる娘。

いじめられたときは、つらかったけど
それがあって娘は成長しました。

そして、いじめられてもそんなことは
なかったかのように
優しい言葉をいえるようになったことが
とてもうれしく思いました。


「良いものも悪いものも、
自分が出したものがかえってくる」

小さい時から、そういい続けていました。

いじめられた時も、相手も悪いけど
半分は○○も悪いところがある。

ということを言い、
できるだけ改善するように
アドバイスしていきました。

娘は親に気持ちを受け入れてもらえないと
思っていたかもしれません。

相手のせいにするのは簡単。
でも、相手のせいにしていても現実は
変わらないのですよね。


今回は、相手を許す気持ちが大事だと
娘から学びました。

いじめた相手を大人になっても
許せない人もいる。
裏切られた、だまされたなど
許せないことはあるかもしれない。

許せない気持ちを持ち続けたとしても
いいことなんて一つもない。
自分が苦しいだけなのです。

私も、墓場まで許せない気持ちを
持っていくんだとずっと思っていたことが
ありました。

でも、抑えていた気持ちを吐き出して
手放せたことで、楽になりました。

それは、相手ではなく自分と向き合うこと
だけなんですよね。







サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す