8月までに安全にー5kgを達成するならこのやり方

記事
美容・ファッション
お疲れ様です。じーんです。

GWも終わりですね。どこか出かけましたか??GWが終われば、もう夏です。

夏は露出が増えて、なんかいい感じの時期になりますよね。(ボキャ貧)出来る限り見た目は良くしたいと思うので、綺麗になるために何をしたらいいか解説します!

今、痩せれるのかチェック

初めに現状で痩せれる、痩せれない状態があることを知っておいてほしいです!

簡単なダイエット診断をしてみましょう!


体温
8点 36.5°以上
6点 36.0~36.5°
4点 35.5~36.0°
2点 35.0~35.5°
0点 35.0°以下

血圧
8点 110~140
6点 100~110
4点 95~100
2点 90~95
0点 140以上 90以下

便の調子
8点 快便
6点 少し便秘気味
2点 便秘、軟便が多い
0点 常に便秘、下痢気味

疲労感
8点 疲れにくい
6点 たまに疲れる
2点 疲れることが多い
0点 常に疲れている

睡眠の質
8点 寝つきが良く中途覚醒なし
6点 たまに眠れない、途中で起きる
2点 しばしば眠れない、途中で起きる
0点 かなりの頻度で眠れない、中途覚醒がある

異常な空腹感
8点 ない
6点 たまにある
2点 よくある
0点 常にある

食後のお腹のハリ
8点 ない
6点 たまにある
2点 よくある
0点 常にある

食欲がわかない
8点 ない
6点 たまにある
2点 よくある
0点 常にある

肌の調子が悪い
8点 ない
6点 たまにある
2点 よくある
0点 常にある

貧血症状
8点 ない
6点 たまにある
2点 よくある
0点 常にある

冷え性
8点 ない
6点 たまにある
2点 よくある
0点 常にある

むくみ
8点 ない
6点 たまにある
2点 よくある
0点 常にある

アレルギーがある
4点 ない
0点 ある


合計のスコアを足すと代謝スコアが分かります。
Aランク:90~100
Bランク:80~90
Cランク:60~80(低下気味)
Dランク:40~60(低下している)
Eランク:40以下(かなり低下している)


痩せれる人はB以上に該当する人です!


痩せれる人はこのやり方


B以上の方は状態が比較的良いです。Aランクの人であれば99%ダイエットで成功を収めることが出来ますね!

具体的なアプローチはこの手順

①今のPFCバランスとカロリーを知る②体重の推移をみる③カロリーを10%減らすor活動量を増やす

いたってシンプルです。

①今のPFCバランスとカロリーを知る

あなたの食事状況を可視化する必要があります。カロミルやあすけんを付けている人ならバッチリです。

脂質が総摂取カロリーの30%以上であれば25%まで減らしましょう。これだけでも痩せる可能性ありあり。

脂質の摂取が多いと代謝を下げたり、痩せにくくなります。真っ先に改善したいポイントですね〇

②体重の推移をみる

PFCを整えて2週間過ごしましょう。これで体重が落ちるならかなりイージーです。

・体重が落ちる

消費カロリー>摂取カロリーの状態

・体重が変わらない

摂取カロリー=消費カロリーの状態

・体重が増える

摂取カロリー>消費カロリーの状態

③カロリーを10%減らすor活動量を増やす

体重が落ちる人はそのまま突き進みましょう!特に悩むことなく続けていけばOKです。

体重が変わらない・増える人は摂取カロリーを10%程度減らす。もしくは、活動量を増やしましょう。

2000kcalなら1800kcalに変えるなど。運動は筋トレと有酸素の併用が効率良いです。

体重の落ちるスピードは月1~2kg(体重の0.5~1%程度)が理想です。それ以上のペースで落ちているなら、カロリーを気持ち増やしましょう。

これは停滞を防ぐためです。初速でカロリー制限を強めすぎるとろくなこと起きないですからね~。

痩せれない人はこのやり方


①代謝を回復させる②ダイエット診断でB以上を目指す③活動量を増やす

こちらサイドの方はキケンな状態である可能性もあります。出来れば相談に来ていただいた方が良いですね。

①代謝を回復させる

この段階で数か月かかるので正直なところ夏までに-5kgはムズカシイです。ただ、今行動しない一生変わらないので、早めの対策が大切です。

代謝を回復させる上で必要なことをまとめます。

・食事量を増やす(最低1500kcal)・炭水化物を食べる(1日の糖質150g以上)・便通を良くする・ミネラル、ビタミンを摂る・貧血を改善させる・過食を克服させる

この6つはマストです。3つ以上当てはまっている人は一度、相談来てもらった方がいいと思います。(99%ダイエット上手く行かないです)

この6つのアプローチで代謝は回復していきます。具体的な手順は個人差があるので、体調に合わせて少しづつ食べる量を増やすことをおすすめします。

②ダイエット診断でB以上を目指す

①の手順をただしく踏むことで、ダイエット診断のスコアがメキメキ育っていきます。Bを超えたあたりから、かなり体調は良くなります。

むくみが取れ、体重は変わっていなくとも見た目がスッキリすることもあります。

そして、脂質がメインエネルギーの状態から、糖質がメインエネルギーに切り替わります。ここまで来たら痩せる準備ができてきます。

③活動量を増やす

なぜ、カロリー制限ではないのかですが。診断のスコアが低い→摂取カロリーが少ないということ。

つまり、摂取カロリーを減らしても痩せられない状態です。

このパターンでカロリー制限をすると脳機能が落ちたり、女性ホルモンが分泌されなくなったり摂食障害になるリスクも高まります。

そこで、食べながら体の機能を整え、適度な運動で引き締めていくアプローチをしています。


夏までに少しでも痩せるなら今が最終チャンスです!一緒に頑張りましょ~


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す