【今日のスパイスvol.3】ネットの文章は短く、適度に改行する

記事
コラム
皆さん、日々ライティング活動お疲れ様です。

ココナラ限定コラム「今日のスパイス」のお時間です。

・ライティングのコツ
・行動心理学
・サイト制作のテクニック

などについて情報発信しています。
今日お伝えしたいは、

『ネットの文章は短く、適度に改行する』

です。

伝わりにくい文章の特徴の1つとして、長すぎる文章があります。

伝わる文章を書くためには、短くまとめることが大切。

ビフォーアフターで見てみましょう。

■まずはビフォー

テーマは、ベビーシッターサービスの口コミ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初めに来た方は、ちょっと合わなかったので他の人にお願いしましたが結果、素晴らしいおばあちゃんが来てくれてすべてお任せしていました。出来る事を出来る人がすると言うスタンスのサービスなので、その人にこれは無理!と言われるまで全て頼めましたよ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ネットの文章はこれではちょっと読みづらい。

特にスマホで読む女性ユーザーは結構大げさなくらい改行してあげてちょうど良いです。

■ここからアフター

初めに来た方は、ちょっと合いませんでした。なので他の人にお願いしました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その結果、すべてを任せられる素晴らしいおばあちゃんが来てくれました。
そこは出来る事を出来る人がすると言うスタンスのサークル。
なので、その人にこれは無理!と言われるまで全て頼めましたよ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最も簡単なのが、つなぎ言葉を消すことです。

「が」や「で」で文をつなぐことに注意しましょう。

文章が長くなり、読みにくくなります。

文末表現を言いかえるとリズムが生まれ読みやすくなります。

体言止め
ぼかす(〜だろう。)
否定(〜ありません。)
疑問(〜でしょうか。)
余韻(…。)
などなど

リズム感のある文章に変わり、読者をグッと惹きつけることができます。

以上です。

1日1日を大切に。

実用的なライティングスキルを手に入れましょう。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す