ひめちゃんブログ#14 夢が叶わない凡人の共通点

記事
コラム
叶えたい夢はありますか? 
私には夢が沢山あります。
今こうして毎日ココナラではいつかプラチナになる日を
夢見てます。

プラチナになれた日の先にもまだまだ野望があります。
今の目標はココナラの0→1です。
今日も電話はきませんでした!

それでもめげている暇はありません。
今日は「凡人で終わる人の悪い習慣5選」を用意しました
夢が叶わない人.png




ざっと見て思い当たるところはありますか?
おそらくココナラを今頑張っている人達には
あまり思い当たるところはないかと思いますが、
今回は「このまま凡人で終わりたくないよ」と言う方のために
あらためて振り返って
「よしっ!!頑張るぞ!!」と自分を見つめなおす機会になる記事です
飾り線.png



1.お金は汚いものだと思っている

お金は「悪」で「敵」だと思っていませんか?
ただお金がないと大切な家族は守れません
家族、健康、人間関係のためにもお金がないといけないのです。

お金が全ての土台です
お金が汚いという人ほど
お金に執着しているのです
お金が1番大変なものじゃないと言つつ
お金のために1番時間を使っています。

元ごみ屋敷住人の私は
私の持っている時間の全てを
パートの労働時間と買い物の時間に使っていました。
「人生お金が全てじゃない」とか子供に言いながら
実は時間の全てをお金に振り回されていたのです!

お金 札.png

お金に振り回されて気づく機会も持てませんでした。
そのことに気づいた
今の毎日はとても充実しています!

2.過去の話をする

凡人は過去のことしか考えない
成功者は「今と未来」しか考えていない

だから成功する人は同窓会にはいかないと言われています
人間の脳には限界があり処理する量には限界があるのです

現在が苦しい状況であっても
将来成功するために努力をしている真最中であれば
昔の事など気にしている暇はないのです

逆に過去の話ばかりするのは
自分のピークが終わったと考えていて
未来に明るい展望がないからです
だから過去の輝いていたころの話をすることで
今の自分を少しだけ忘れられるのです

以前勤務していた日本料理のレストランのオーナーが
昔の成功話ばかりをする方でした。
それを聞いている周りの人は
「また始まった」くらいにしか思ってないのです。
聞いていて気分のいい楽しい話ではありませんでした
自慢話.png


昔、私もこういう時がありました。
営業で入社3か月目で1位になった話や
28歳でレンタル振袖店の店長をやっていた話をよく自慢していました
ある日何かの勉強会で
やはり過去の営業成績を自慢げに話をする女性を見て
ぞっとしたのです。
「人の振り見て我が振り直せ」です。
それから私は過去の自慢話はしないことにしました
飾り線.png



3.いつまで経ってもやらない人

目標が叶わない人の話に
「一生のうちにやりたい」
「10年以内にはやりたい」と言う人が多くいて
本当は本人がそんな日が来ないこと
1番理解しているというのです

でも大半がこういう人で
夢が叶わない人がほとんどなので
これが「普通」なのです。

でも目標を達成したいのであれば本当に小さくてもいいから
何かしら行動をしなければいけないのです

普通から抜け出すのはやはり冒険で恐怖と感じる人もいます

「金持ち父さん貧乏父さん」の中に
人間は5つの障害を抱えていてそれを乗り越えなければいけないと書いて
あります

恐怖、臆病さ、怠け、悪い習慣、傲慢さ」です

本当に恐るべきなのは何もしないことなのです
何も行動を起こさなければ
失敗すらできないのです

今私は毎日失敗の連続です。

果たしてこのブログを毎日書くことが
失敗か成功かもわかりません
ただ1つ言える事は毎日充実していて
毎日楽しいです。

職場の知人たちと会社の文句を言っている時間よりも
とっても充実しています
きっとこれが「夢がある」と言う事なのでしょうか
飾り線.png


4.今が楽しければいい人

今楽な道を選んであとで苦しむ道」と
今苦しむ道を選んで後で楽な道

貧乏になる人は感情で物事を考えているから
「今すぐ楽な道」を選ぶ
これはタバコだったり肥満、日雇い、リボ払いなどは
未来に借金をすることなのです
人参と馬.png



感情で物事を考える人は
目の前にぶら下がった人参を追いかける
頭で考える人は馬に乗る人間になることです
目の前の人参をおいかけず
もっと先を見れば
今が辛くても将来得できる道を選び取る事が出来るようになります

5.誰かのせいにする癖がある人

凡人と言われる人達は
「俺が貧乏なのは政府のせい」
「国のせい」
「政治家のせい」と考えている人は
これでゲームオーバーです
何でも間でも人のせいにする人はせいぜい人の文句を言う事くらい
福沢諭吉.png


福沢諭吉は
「本当に政治家に文句があるのなら
文句を言うのではなくて勉強して同じ立場で
議論をするべきだ」と仰いました
ちなみに行動をしない人は
口数も多い傾向にあります
飾り線.png



人生は自己責任です。
楽しくするのも、苦しくするのも
幸福にするのも、不幸にするのも
充実した日にするのも、つまらない毎日にするのも
全部自分です。

今日の記事が誰かの心に希望が湧いてくれたら嬉しいです
ここまで読んで頂きありがとうございました。

今日も1日が素晴らしい日になりますように・・・・
秋晴.png



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す