言葉の引き出し

記事
コラム
こんばんは。
心を軽くするカウンセラー・コウです。

今日はかなり暑かったですね。
僕は訪問看護をしているので、一日のほとんどを外で過ごしていますが、さすがに今日は身体に堪える暑さでしたね(^^;;
特にこの時期は身体が暑さに慣れていない為、塩分濃度の高い汗をかきやすく、より適切な水分や塩分摂取が大切なんだそうですよ。
皆さんも体調には十分に注意してくださいね。

僕は精神科で働いていますが、心に不調が出て仕事を休んだり、辞めざるを得ない人と接する機会が多いです。

そのような方と話をする時によく言われるのは「昨日は体調が悪くて〇〇しかできなかった」「ずっとこのまま動けずいるのが辛い」などの言葉です。

「〇〇しかできない」というのは裏を返せば「〇〇はできた」ということです。
「動けない」というのは「立ち止まれた」ということです。
言葉って不思議なもので、表現の仕方によってプラスにもマイナスにもなりますよね。
悩んでいる時や辛い時は自分の状況をプラスに捉えることって中々難しいと思います。
だからこそ、話すことで自分では気づけない「プラス」を示してもらうことが大切なんだと思います。

常に進み続けていた人にとって「立ち止まる」ことは怖いことだと思いますが、止まったからこそ見えるものや、方向転換がしやすくなるのだと思います。

言葉の言い換えは自分一人では中々できないものです。
そんな時は誰かの言葉を借りたり、自分なりに噛み砕いて使ってみましょう。
少しずつ自分の中に言葉の引き出しを作ってみてくださいね。

言葉の引き出しを増やすお手伝いもできたら嬉しいです(^ ^)



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す