なぜ? 初期不良? バッファローのSDカード

記事
IT・テクノロジー
子どものスマホを購入時、バッファローのSDカードを購入した。より信頼性を求めたので日本のメーカーだしってことで購入を決めた。
ところが・・・

記憶が薄いので当時の事は思い出せないのだがスマホ(日本製)にセットしてフォーマットして「すぐに」完了しなかったかも。そのまま放っておいて他の設定とかしてたかも知れない。つまり使える事を確認してなかったかも。
これはそこで気付いておけばよかったのだが私の落ち度だ。

旅行中子どもが「フォーマットしてください」って出るんやけどって。
「え?」って思ったがそのようだった。確認したがストレージとしてSDカードが認識していないのでえない状態。
私の今までの設定ではSDカードに画像・動画を保存設定するようにしているので一瞬冷や汗をかいた。半年くらいではあるがそれが全部消えてしまった可能性があるのだ。そこで子どもに確認したのだが画像など全部見れると。そしてその保存先も確認したがどうやら幸いに本体だったようだ。
初期不良も見逃してかつ動いていないのも確認出来てなかった。

旅行から帰って自分のサービス内容と同じ事をしてみるとデータが全く出てこなかった。もちろんパソコンなどにこのSDカードを挿すと
「フォーマットされてません」となりパソコンでフォーマットしても完了出来ずに使えない状態。なのでファイルは一切書き込まれていない状態ではある。
かなり落ち込みますね、ここまでの症状を見逃していたのは。

SDカードは1年保証があるけどバッファローがどういう対応するかは分かりません。初期不良で販売元に交換してもらう方が良かったけど。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す