アラセブにして介護福祉士に挑戦! 日記08

記事
学び
実務者研修の通信教育課題、最後の結果が返ってきました。
合否一覧は… すべて合格! 全科目を無事にクリアできました。

あとは講習を受けて、試験を突破するのみ!

さてさて、今更ですが…
介護職に向いている人の特徴とは?
ワタシはホントに、介護福祉士を目指すべきなのか?

自分の性格を、チェックしてみました。

「人と関わるのが好き」   イエス
「コミュニケーション能力が高い」  イエス
「気持ちの切り替えが早い」 イエス

合ってるわ!

ナニナニ… 反対に、介護職に向いていないのは…?

「潔癖症の傾向がある」   ノー
「体力がない」       ノー

大丈夫だわ…。
私の性格って、超 介護職向きでは!?

でも、性格チェックの後にはこんな文章が…

「気質・性格だけでは日々の職務を乗り切れません。
介護の専門職として、高いレベルの知識や技術を身につけられる方が
この仕事に向いています。」

まったく、その通りです、学びます!
気持ちを新たに、きちんと勉強しようと思いました。


さて、他にも色々と「介護職に求められること」があるようです。

まず、「広い視野を持つことが求められる」。

そうね、眼科的にも 精神的にも
視野狭窄はよくないわ。

その時々の状況に応じてやるべきことが変わるので、
広い視野を!と求められるのね。
問題が起きた時にも冷静に、素早く対応する…。
そんな能力が必要なのだと、日々、実感しています。

次に、「人と話すのが苦手な人は苦労する」。

大丈夫、むしろ得意! 

やっぱり、「排泄物の処理も行うから、潔癖な人は難しい」。

分かる気がする 確かにね。 
大丈夫、大人と赤ちゃんは外観が違うだけ。
子育てで何度も経験済みだわ。

そして何より、
「基本的に立ち仕事で体力が必要、自信のない人は辛いかも」。

大丈夫!休日、畑でクワをふるってる!!


休憩タイムに、あれやこれやの自問自答。

大丈夫  大丈夫  大丈夫。

自分に言い聞かせたものの さてさて、アラセブのワタシ。
記憶力は大丈夫?


問題: 介護保険制度における地域密着型サービス事業者の指定は都道府県の役割である。 ○か? ×か? 


答えは×  市町村 が  正解です。
やったわ、ちゃんと覚えてた!!


…だけどワタシ、昨日の夕食、何を食べたんだっけ?(笑)

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す