食欲が止まらない自分を責めないで!

記事
美容・ファッション
「は~~、また今日もたくさん食べちゃった」
「どうしよう、食べたい気持ちが止まらない・・・」
こんなことないですか?
食べ過ぎたあとは、後悔や罪悪感でいっぱいになり、次の日は顔が浮腫んで、パンパン・・なーんて、ありますよねぇ。。

それ、あなたのせいじゃないです。
食べたいというのは「体からのSOS」です。

①たんぱく質不足

S__8339467.jpg

たんぱく質は食欲抑制ホルモン「セロトニン」(別名:幸せホルモン)をつくりだします。
想像してみてください。恋してるときって、自然と食欲がなくなったりしませんか?そのとき、脳内には大量にセロトニンが分泌されているからなんです。

じゃあ普段、一体どれくらい摂ったらいいの?って思いますよね。
ずばり、体重×1gです!(例:体重50㎏の方はたんぱく質50g)
いや、どれくらいやねんって声が聞こえてきそうですが・・
卵1個たんぱく質7.5gなので、体重50㎏の人であれば、6.6個くらいです。
ですが、卵ばかり食べてないし、米やパンにもたんぱく質は含まれているので、ご自身で計算するのは正直難しいと思います。

なので毎食、動物性食品を1品取り入れるって考えるといいですよ。

②炭水化物不足

S__8339470.jpg

これ、食後に甘いものが食べたくなる人に多いです!
毎食、お茶碗1杯のご飯食べてますか?空腹を感じる要因は血糖値の低下です。その下がった血糖値をあなたの体は頑張って上げようとしているのに、材料となる炭水化物が少ないと、血糖値は下がったままで、摂食中枢を刺激し続けてしまいます。

糖質制限が流行ってますが、3食きちんと炭水化物を食べれば、間食欲もなくなり、結果的に痩せやすい体を手に入れられます。

食パンだったら、1回1枚半くらいが理想ですね。 

③水分不足

S__8339471.jpg

実は、口渇感は食欲と似ているんです。本当は喉が渇いているだけなのに、なんとなく間食をしてしまうことがあります。
飲水量は1ℓが理想です。ですが、なかなか難しいですよね。そういった方は、食事に1日1回は汁物をとることをオススメします。自然と水分がとれますよ。


ぜひ参考にしてみてくださいね~!
以上、管理栄養のえりこでした♪

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す