将来運動ができる子どもはここから作る!

記事
ライフスタイル
いよいよ4月、新学年がスタートしましたね。


illust4284.png



日本のように新学年のスタートが4月である国は、世界的にみると珍しいほうです。知ってましたか??

圧倒的多数は9月スタートなんです。

では、なぜ日本の新学年のスタートが4月になったのかは諸説あるようですが、明治時代に定着してきたようです。


この頃イギリスにならって4月~翌年3月までを「国の会計年度」とすることとされ、それに合わせ、国や県から補助金を受けている学校も、入学は4月と変更されたというのが定説となっています。


4月といえば桜の季節には、輝く春の陽射しを浴びて桜が咲き乱れています。
新しい気持ちで1年をスタートしましょう!


こんにちは! Active Sports Kids 活動代表 ふくっちです。


新学年に胸を躍らせている子が多いとは思いますが、そんなお子様を横目に保護者の皆様は忙しく不安を抱えていると思います。


そんな保護者の方が抱える大きくは「うちの子クラスできちんとやっていけるかな?」・「勉強は?運動は?」など悩みだしたら限はありませんが
「どのように対応していけばよいのでしょうか??」という相談は、良くされます。


そのような相談をされる保護者には、この二つを<オススメ>しています
①環境が変化するからこそ、家庭では大きな変化を与えない
②ゆとりをもって対応できる力を事前につけてあげる
この2点です。


「えっ!」と言われる方も多いですが、
まずは変えないことも変化の一つなんです。


なぜなら、新学年に合わせて習い事などの家庭環境にも変化を与えてしまうと、子どもたちはより多くのエネルギーを分散する必要があり、集中力が続かなくなってしまいがちです。


そうならないために、家庭環境に大きな変化は与えないようにしてあげてください。

また、事前に変化させないといけないことが分かっている場合には、前もって変化に対応できる力を身に着けてあげることも大事ですね。

特にこの力は、運動や勉強にも役立つ力です。
スポーツなどは、常に環境が変化し続けるからです。
状況に応じてその瞬間にとる行動は大きく変わります。
そういった意味では、普段の習慣が将来「運動ができる子」や「勉強ができる子」を育てる要因となります。


現在、「ココナラ」では、運動を中心にお子様へより良い習慣作りをサポートする活動を行っています。
オンラインの画面上で行うため安心・安全なプログラムを保護者の方や、お子様に提供させていただいています。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す