キッチンレイアウトについて

記事
ライフスタイル
今回は「キッチンレイアウトのバリエーション」についてご紹介していきます。
壁付、対面といっても様々な種類のレイアウトが存在するので、簡単にまとめてみました。レイアウト検討の参考にしてみてくださいね。

●I型

よく聞くこのI型というキッチンは基本の形だと思ってください。そのままローマ字のIのような形をしているキッチンのことを指します。壁付のキッチンだけだと勘違いされがちですが、まっすぐなキッチンであればすべてI型キッチンと呼ばれます。ご存じでしたか?

●L型

つづいてL型キッチン。その名の通りローマ字のL字型をしたキッチンです。
コーナー部分がデッドスペースになってしまうことを除けば動線も短く、非常に作業効率のいいキッチンの形です。
今はコーナー部分が引き出しになっているものや、扉の中にターンテーブルのあるものなどデッドスペースを有効に活用したものも多く存在します。

●U型

コの字型とも呼ばれる三方を囲まれたキッチン。
面積が広いため作業スペースがゆったりとれ、収納力がたっぷりあるのが魅力なのがU字型キッチンです。L字同様に作業効率がいいキッチンですが、どうしてもスペースが必要になるため間取りと相談が必要です。

●二の字型

二列型とも呼ばれるキッチンで、その名の通りキッチンが二つに分かれて平行に配置されているキッチンのことです。個人的には一番好きな形でお客様へ提案することも多いレイアウト。基本的にシンクと調理台がアイランド、コンロ側が壁付で設置されることが多いのでシンク(洗い物)側で使いやすい高さとコンロ(加熱調理)側で使いやすい高さをそれぞれ選んでレイアウトできるのがおすすめポイント。2名以上でキッチンに立たれる方にもおすすめですよ。
振り返って移動する必要があるため床が汚れやすいのが難点。

●壁付型

その名の通り壁にくっついているキッチンのことです。
手元が隠せる、接している壁にニッチ・吊戸など収納が増やせるのもメリット。人に見せたくない、料理をするときは自分一人で集中して作業をしたいという人にはお勧めのキッチンです。

●対面型

壁に向かって作業をするのではなく、リビングやダイニングとコミュニケーションが取れるよう対面式になっているキッチンのことです。
L字型やU字型でも一部分が対面式になっている場合は対面キッチンと呼びます。家族とのコミュニケーションを重視する方におすすめのキッチンです。

●アイランド型

キッチンが壁に接していない独立したものをアイランド型と呼びます。
基本的には手元がフルフラットなものをアイランドと呼びますが、お客様によっては手元が隠せるように腰壁を回してアイランド風にしたI型キッチンをアイランドと呼び希望される方も。
とても開放的で暮らしの中心にキッチンが置かれることが多いアイランド型ですが、インテリアとしても重要なアクセントとなります。
手元が丸見えなのが気になる方はアイランド風のほうがいいかもしれません。

●ペニンシュラ型

アイランドキッチンの片側(主にコンロ側)が壁についているものをペニンシュラ(半島)型と呼びます。アイランドと基本は同じですが、コンロ脇に壁があることで汚れが床に飛び散りにくくなるメリットも。
アイランドを設置したいけどお部屋の寸法的に難しい……といった場合に、通路幅を確保しやすくなるため採用になることが多いです。


大まかに分けるとこんな感じです。
キッチンのレイアウトによってそれぞれメリット・デメリットがあり、自分の暮らしに合ったレイアウトを選ぶことで暮らしや家事が楽しくなっていきます。料理のスタイル・家族構成・好きな調理ジャンルによってもおすすめのキッチンは変わっていくもの。自分に合った世界に一つだけのキッチンレイアウトを考えてみませんか?



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す