収入だけを追い求めたら、幸せにはなれないと思う。

記事
ライフスタイル
コンビニ従業員をやって早ン6年目が経過しました。

今回は、収入だけを追い求めると幸せに離れないと思うについて、ちょっと考えてみようと思います。

コンビニ従業員って底辺職の代名詞ですよね。

給料低い、誰でもできる仕事。そんな感じで今は、AIに取って代われる代名詞。

と言うことなのですが、じゃー、果たして収入が多い仕事ってほんとに幸せなのでしょうか??

金銭的余裕よりも精神的余裕の方がよっぽど大事だと痛感した出来事。

実は、当店の本部担当社員の方が、うつ病になってしまいました。

若い女性の方で、今回、コンサルタントに昇格して初めての担当でした。
セブンの本部社員さんって担当店舗が平均7店舗あるようです。

そこで、日々店舗のことを考えながら、上司のことも考えながら、板挟みになっている様子がうかがえます。

はっきり言って、メンタルが強くないと無理な感じです。
気になるその年収額は、おおよそ489万円。

一方で、我々コンビニ従業員は、おそらくこの半分だと思ってくださいWW 

すくな!って思うでしょ?

でも、いまは、精神的余裕を手に入れました。
①基本シフト外での残業はなし。
②家から車で通勤5分。
③クレームも起きにくいので、休日出勤なし。

よって、時間はたんまりある。休みは完全オフな環境を手にいれたわけです。

だからこそ、コンテンツを作る時間もある。

一方で、社員さんは日々何か疲れ切っているというか、副業?コンテンツ?なにそれ?みたいな。

というか、俺らにはそんな余裕はねえよ!みたいな感じでしょうか。

前職は某マクドで店長まで経験させてもらいました。
大概の人は、マクドで店長やっていたというと、すげ!と言われますが、
二度とやりたくありませんねWW

皆さんのマクドのイメージがもしかしたら、コマーシャルどうりのまくどでしたら、はっきり言います。

まやかしです!(言いすぎか…)

あんなきれいなもんじゃなく、現場はもっと泥臭いんです。

そして、気になる年収は、まー一般サラリーマンよりもらってました。
ボーナスで車を買い替える同期もいました。

今はだいぶ下がりましたが、藤田田さんが経営されていてときは、もっとすごかったそうですね。

でも、ですよ。全責任が店長にのしかかる。
クレーム、売り上げ、人材管理。

なにかあれば、店から電話。
おちおち映画も見に行ってられない。
映画終わってスマホを見たら、店から着信履歴が残っているなんてこともあったり。

ドームで野球観戦中に、いきなりアルバイトクルーから電話が来たり。

そんなことを経験したからこそ、年収が良いだけがほんとに幸せか?と思うんです。

そんなこともお伝え出来たらいいなと思い、こちらのサービスを出しています。
チャットで相談に乗ります。

コチラは電話です。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す