パワハラ・職場イジメの対策

記事
ビジネス・マーケティング
前回記事でパワハラ・職場イジメのメカニズムを記載しました。

今回はその対策について記載します。

パワハラ・職場イジメの対策

対策は次のとおりです。
① 可能な限り距離をとる
② 相手とのコミュニケーションは可能な限り最小限にする
③ 感情を見せない
④ プライベートのことを話さない
⑤ 対立しない

これらはグレイロック法と呼ばれる手法です。

パワハラ・職場イジメの本質とは?

そもそもパワハラ・職場イジメとはなんでしょうか?
それは精神的な虐待です。
では、なぜ虐待するのでしょうか?
それは相手にネガティブな感情を感じさせることで自分が活力(エネルギー)を得ることができるのです。

つまりパワハラ・職場イジメの本質とは、エネルギーの搾取なのです。
何を言っているか伝わりにくいでしょうか?
(被害の経験のある方は)パワハラ・職場イジメを受けているときの気持ちやそのあとにどっと疲れる感覚を思い出してみてください。ここで話していることが分かっていただけるかと思います。

グレイロック法の意味

パワハラ・職場イジメの本質はエネルギーの搾取です。
そのため、対策は「エネルギーを渡さない」ことになります。
グレイロック法の根本はこれです。

相手に感情を見せないのです。不安、恐怖、悲しみ、怒りなどの感情を出さないことが根本的な対策です。相手が欲しがっている感情を出さないのです。

次回、対策の詳細について記します。


次回記事:

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す