亡骸のポーズ

記事
コラム
最近疲れが溜まっております。

以前からシエスタを導入しているんですが、その際にヨガのポーズなどをしてみることも多いです。
特に多くするのが亡骸のポーズ。
でもまだうまく出来ないんです。

仰向けになり、脇の下にこぶし1個分スペースを空け、両手を体の横に伸ばす。手のひらを天井に向け、両脚はリラックスできる脚幅に。肩の力を抜き、あごを軽く引いて目を閉じる。

というポーズなんですけど、体がどこか無理をしているのか、ポーズがしっかりしていないのか、なかなか楽にならなくて。

そしたら、このポーズで立膝にして、布団を足の間に挟んで揺れると楽だと(ベアたんは、ですよ)いうことがわかり、最近はよくそのポーズで横になっています。
じっとしてるのが苦手みたいで。

ヨガを一度習いに行ってみたいんですが、自分が運転する車がないのでなかなか思うようにいきません。

ヨガのポーズって瞑想するにはぴったりだと思うんです。
慣れたらリラックスできるものも多そうだし・・・

多分習いに行かないと、自宅で自分でやると続かないと思うんですよね。←飽きっぽい

いつか習いに行けるように頑張りたいと思います。
おうちヨガやってるよー、トライしてるよーって方いらっしゃいます?

お好きなイメージでスマホケースを作成することが出来ます。
お写真などからも作成できますよ(*´ω`*)
グリッターケースも作れますのでご相談くださいね(*´ω`*)
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す