新幹線の本気を見たことがない

記事
コラム
そう、見たことがないんですよ。
新幹線の本気。

熊本には九州新幹線が通っています。

でも走っている姿を見たのは、駅から出発するイベント列車のスタートだけ。
イベント用なのもあるし、スタート地点なだけあって、それはもう、通常の列車のスタートの速度と変わらないわけで。

九州新幹線には乗ったことがないのですが、博多発の、本州を走る新幹線には乗ったことがあります。

しかし、新幹線が本気を出した速度で走っているときは自分は乗っているから、その本気度合いを見れていないわけで・・・

そして、到着して駅に降り立っても、新幹線のスタートのゆっくりした速度しか見ることが出来ていません。


これは昨日友達と、時速300キロで飛ぶ鳥の話をしていて気づいたことなんです。

時速300キロで飛ぶ九官鳥なんて視認できんやろ!!とベアたんが言ったところ、友達が「新幹線の速度だよ?十分見えるよ?」と。

新幹線の本気の速度なんて見たことがありません。
新幹線は大きいから300キロでも見えるかもしれないけれど・・・

新幹線の速度なんて、童謡の「はしれちょうとっきゅう」くらいでしか知らない(しかも歌詞中で速度は250キロ)ので、幼い頃からの妄想の中でしか新幹線は走っていないのです。


いつか、新幹線の本気を見れるところに行ってゆっくりその速度を眺めたいなぁと思ったのでした。(九州新幹線は速度が遅め)




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す