140文字に込める想い

記事
コラム
さて。

ベアたんはTwitterを中心に活動しています。

今のアカウントの前にもやっていたので、Twitter歴はそこそこです。


SNSを始める前からブログをやっていて、小説を書いたりもしていたので、想いを文字に起こすのは大好きです。

さて、Twitter。

140文字という制限があります。

なぜこの制限かというと、

「実はTwitterの140文字は、SMSの文字数制限から来ている」と近藤氏。SMSの文字制限(半角英数字)は160文字だが、20文字分をユーザー名の表示にあて、残りの140文字で自由につぶやけるようにしたという。
IT Media NEWS『Twitterはなぜ、140文字なのか』から引用

ショートメッセージの名残なんですね。

そういえば、ベアたんショートメッセージも多用していました。

普段Twitterでは、だいたい必要のない他愛もない情報を垂れ流しにしています。
大事なことってあまりつぶやきません。
つぶやくってそんなもんかなと。

でも、大事にしていることがあります。

・多くの人が不快になる表現はつぶやかない
・マイナスの言葉ばかり吐き続けない

でも、ときには弱音だって吐いちゃいます。
クマだもの。弱い時だってあります。

時々……ほんの時々、想いを込めて発信する事があります。
それは人間にとって、大事だと思う内容。
弱っている友達への応援メッセージ。


でも、このメッセージは140文字に入りきれない事が多いです。
そんな時は言葉探しの旅に出ます。

この、言葉探しの旅……
インターネットだったり、国語辞典だったり、国語便覧だったりします。

ベアたんは検索をするのがとても下手です。
紙ベースの方が得意です。
図書館で働いていた経験を活かします。

でも、今便利なものがあるんですよね。

そう、顔文字。

言葉に顔文字をつけるだけで、微妙なニュアンスが伝わることもあります。これはインターネット文化の発達の良いところでもあると思っています。


今日も、言葉探しの旅に、出ます。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す