雇用保険喪失の理由

告知
法律・税務・士業全般
雇用保険を喪失するときって、どんなときだと思いますか?

一番思いつくのは、退職したときだと思います。
たしかに退職したときは雇用保険の喪失手続きが必要です。
(加入されていた場合)

その他にも、雇用保険の加入対象でなくなったときも手続きが必要となります。
例えば週の所定労働時間が20時間以上の方は、雇用保険の加入対象です。
その方が何かの理由で週の所定労働時間が20時間未満の状態が続くのであれば喪失の手続きが必要です。

週の所定労働時間が減ったときは手続き漏れがないか確認してみてくださいね。

ココナラでのサービスも出品しています。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す