【閲覧注意】学校の先生の裏側(教科編)【ブラック】

記事
コラム
こんにちは。
とはるめです。
この名に意味はありません。

わたしは以前、私立中高一貫校で学校の先生をやっていました。ちなみに母校だったので、恩師が先輩ということもざらにありました。
教科は国語。中1の読解から、高3の漢文まで、なんでもやっていました。

担当クラスの決め方はいたってシンプル。
年度末に教科会議があります。そこで、来年度担当したいクラスの希望を出し合って調整していきます。(あくまでうちの学校のやり方です)

先にも申し上げた通り、わたしの勤務していた学校は私立の学校だったので、学校を移るということはありません。
なので、長みたいな人がもうゴロゴロいらっしゃるわけです。その人たちが、「高1の古典やりたいなあ」なんて言ったらもう……従わざるを得ません。わたしだって……高1の古典やりたかったよっ……!!(教えるのが簡単なので)
そうやって、ずっと若手だったわたしは、残り物をありがたくいただいていました。
その残り物というのも、大体は高3の現代文。
受験対策をしなければならないから、高度な文章を解説できるようにしなければならない上に、推薦を狙っている生徒たちの小論文指導も漏れなくついてきます。細部に至るまでの授業準備や膨大な小論文添削で、業務量は他の追随を許しません。

そうやって、何年も高3の現代文を持たされt、失礼、持たせていただいたために、どうやら現代文を読むコツや、小論文を書くコツを的確に把握していきました。

「なるほど、受験生といえど、現代文わかってないな?わかってないのにわかったような顔してんな?」といった具合。

そこからはすごかった。高校時代の恩師(同じ国語科)に、
「とはるめさんは、高3現代文のプロになってほしい」と言われるほど。
(多分うまく転がされていたんだと思います)

そうやって、受け持ったクラスのセンター現文平均点はどんどん上がっていきました。生徒たちからも、「先生のおかげで現文9割とれた!」とか「私大8割乗ってた!」とか報告を受け、嬉しすぎて力強いハイタッチなんてざらでした。

すると、今度は他クラスの生徒たちから愚痴を吐かれます。

「うちのクラスの現文の先生、マジで何言ってるかわかんない。先生なんでうちのクラスも担当してくれなかったの?」
ごめん、その先生重鎮だからわたし逆らえないんだ。

そうしてその生徒の愚痴をなんらかの形で知った重鎮がわたしをいじめてきます。何度トイレで泣いたことか。今でもその重鎮おじのことを呪っています。
しかも、その重鎮おじ、わたしが担任をしていた学年の主任だったので、もう慢性的にいじめられてました。ハラスメントのオンパレードでした。毎日心の中で「つまづけ。胃もたれしろ。通り道の信号全部赤になれ」って祈ってました。

先生も人間です。聖人ではありません。
だからって若手いじめはよくない!!きっとどこの学校でも往々にしてあることだと思います。なので、どうかみなさん、教員を温かい目で見ていてください。身内で戦っている人もいるかもしれませんからね。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す