変えるだけで売上UP?ブランド名やショップ名の決め方について。

記事
ビジネス・マーケティング

読みの分かりづらい英語やローマ字のブランド名は避けるべき

中小メーカーや個人事業の方が商品のオリジナル商品をアマゾンで販売する時に、意外と気をつけておきたいのがブランド名とショップ名です。

ブランド名やショップ名は自社の想いを込めて決めるものなので、もちろん正解というものは無いのですが、是非注意してほしいポイントがあります。

それは、「読み方の分からない英語またはローマ字の表記」は避けるべき、ということです。

理由は一言で言うと、読みづらい名称だと消費者に「これは謎の中国系メーカーでは?」と思われる可能性がある為で、購入を躊躇されるリスクがある為です。

中国系メーカーに対する消費者の警戒心

ここ数年アマゾンでは、中国系メーカーの出品が物凄い勢いで増えました。
最近の中国系メーカーは品質もそこそこ高く安い価格で販売しているので、消費者にとってはメリットも大きいと言えます。

ただ一方では大量のサクラレビューの問題など、中国系メーカーに対する消費者の警戒感も高まっています。やたら良いレビューの数が多い商品は逆に不自然に思われ、消費者も避ける傾向があります。
これにはアマゾンもかなり本気で対策に取り組んでおり、サクラレビューを行った出品者にはアカウント停止措置を取ったり、ブランド登録を必須にするなど、規制を強めています。

中国系メーカーの特徴として、ブランド名やショップ名が(日本人から見ると)不自然な表記の名前が多く見られます。特徴としては、謎のローマ字表示だけど何て読んで良いのか分かりづらい名前のケースが多いです。
(モバイルバッテリー等で検索すると中国系メーカーが多く見受けられます)

その為、ブランド名やショップ名が読みづらいと、「もしかするとこれは中国系メーカーなのかな?」と消費者からも警戒される可能性があるのです。

ブランド名、ショップ名は、日本人が自然にスッと読める言葉を使いましょう

そうならない為にも、ブランド名やショップ名を決めるときは、日本人にとって自然に読みやすい言葉にすることが何より大事です。
例えば、もしブランド名が英語、ローマ字の場合は必ずフリガナも入れるようにしてください。例:NIKE(ナイキ)

ブランド名は商標登録しているので変えづらいと思いますが、ショップ名ならすぐに変えることができます。もし自社のショップ名が分かりづらいな、、と感じた方は出来るだけ日本語でわかりやすいショップ名にすぐに変更しましょう。地方の方は地名も記載すると、より安心感や親近感が出て効果的です。
<安心できるショップ名の例>
●●ショップ
●●公式ストア
上越のアウトドアショップ ●●ストア

実際に私がコンサルしたメーカー様でもブランド名、ショップ名を変えただけて売上が大きくUPした事例がありますので、売上の伸び悩みに困っている事業者の方は、ブランド名、ショップ名を一度チェックしてみることをオススメします。

高品質の商品を安く製造している優良な中国メーカーも沢山いるので、中国メーカーを一括りにして悪く言うつもりは全くありません。ただし、サクラレビュー問題等で中国メーカーの製品に対する消費者の警戒心が高まっているという事実もあるので、「日本のブランド」「日本のショップ」という安心感は武器になり得ます。

ブランド名、ショップ名に限らず、アマゾンでの販売にお悩みの方は、クイックコンサルも承っていますので、是非お気軽にご相談ください。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す