「見守る」がキーワード!!

記事
ライフスタイル
先日も少しお話しさせていただきましたが、

今、保育や育児では「見守る」ということが

キーワードになっているようです。


やっとという感じではありますが、

子どもたちにとっても親たちにとっても

幸せな方向に向かっていると思うので、

「見守る子育て」について今まで以上に

お伝えしていこうと思っております。


ではなぜ今、「見守る子育て」が大事と

言われるようになってきたのでしょうか。


東京大学 名誉教授の汐見稔幸さんは、

「家庭で育児をする比率が非常に高くなり、

昔のように子どもたちが自由に

外遊びをするなど、自主性が育つ機会が

少なくなったからではないか。」

とおっしゃっています。


確かに子どもが目の届くところにいることが

多いですものね。

ちょっとした子どもの行動にも

目がいってしまい注意をすることも

あるでしょうし、遊びに対しても

「こうした方が良い」

「それはできないよ〜」

などと口出ししてしまうことも

あると思います。


でも、子どもは自由に試行錯誤して

「わかった」と実感するような体験を

たくさんしておくことが大切なので、

そんな風に言って育ててしまうと、

これからの社会をうまく生きていく力が

十分に育めなくなる可能性もあるそうです。


ぜひ子どもの自主性・自発性を伸ばすために、

少し引いて、見守っていきましょう。


それでは今日もゆっくりおやすみくださいませ。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す