筋トレは高齢者にもおすすめ

記事
コラム
こんばんは
マッスルアームです。

今日は筋トレは高齢者にも有効かという事をテーマにお話しさせて頂きたいと思います。

結論を先に言うと

筋トレは高齢者にもおすすめです。

あまり激しい筋トレは、難しいかもしれませんが、高齢者になればなるほど筋肉は衰えていきます。

筋肉の衰えをなるべく抑えるには、筋トレをするしかありません。

よく、ウォーキングをしているから問題と思っているひとがいます。

ウォーキングも勿論、素晴らしい運動の1つです。

しかし、ウォーキングだけでは筋肉の衰えを抑えることができないと私は思っています。

特に、1日中家にいてあまり動かない人は、少しウォーキングで効果があるかというとほとんどないでしょう。

それだったら、週に1度でいいので、スクワットなどの下半身の運動を行った方がいいです。

心臓などに持病がある人は、ガッツリ筋トレをすることはできないかもしれません。

ただし、自重程度であればそこまで体に負担はかかりません。

90歳でも元気にジムに通っているおじいさんがいます。

その方は、やはり筋トレの衰えを感じて筋トレを70歳から始めた人でした。

最初は、かなりキツくて大変だったと。

そりゃ70歳で筋トレを始めるのは相当は大変だったと思います。

しかし、今では筋トレを行っていることで、毎日を元気に楽しくすごせているとおっしゃっていました。

年齢は関係ないってことですね。

今日はここまで

サービスはこちら

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す