ダイエットの大原則

記事
コラム
こんばんは
初心者でもできる自宅筋トレダイエットマッスルアームです。

今回のテーマはダイエットの大原則についてお話ししていきたいと思います。

ではその原則とはなにか?

それは・・・、

適切な食事を、適切な量、適切な時間に、適切な回数摂取する
という事です。

簡単です。この4つの大原則が守られれば体重を減らすことなんか、超朝飯前なんです。要は“正しい食生活をしましょう!“っていうことなんです。

ですが皆さんの目指すゴールは

・出来る限り体脂肪のみを落とす

・かっこいい体を手に入れる

・リバウンドしない体を手に入れる

というもう一段上のレベルのダイエットですよね。そう、だったら、そんな理想的な体を手に入れるためには上の4つだけでは足りないんです。不十分なんです。絶対に欠かせない、絶対に欠かしちゃいけない、もう一つの重要な要素があるんです。

それが筋トレをする事なんです。

なぜ筋トレをする必要があるかというと、食事だけのダイエットは体重も減りますが筋肉が減ってしまうからなんです。

体重減ってるからいいじゃんと思うかもしれませんが

その代償はあなたが想像するよりも大きいです。その結果、代謝はとても遅くなり、結果としてとても”不安定な体”になります。ここで言う”不安定な体”とはつまり“太りやすい体”、その体重や体型を維持するのが難しい体、いつリバウンドしてもおかしくない体ってことを言ってます。


ですから
食事を適切な量、適切な時間に適切な回数摂取+筋トレが
いつまでも若々しく健康的でカッコいいカラダを作るダイエットの大原則になる訳です。

これを含まないダイエットは本当のダイエットではなく、体重も減るが筋肉も減り代謝も下がる、そうただ老化したカラダになっているだけなんです。


この原則さえ理解していれば、飲むだけでやせるサプリメント、塗るだけで体脂肪が燃えるクリーム、巻くだけで腹筋が割れるベルト、振動で体脂肪を燃やすとかやせるマッサージとか

これらのようなものがたとえあなたの前に現れようとも、どんなに、どっかの大学の教授が科学的根拠を並べようとも、どんなにかっこいいモデルが愛用してようが、それらに見向きもしなくなるし、ましてやあなたの貴重なお金と時間を使うこともなくなりますからね。

どうかこのブログを読んでいる方は代謝が落ちてリバウンドしやすいカラダではなく、少々食べすぎたくらいでは、リバウンドをものともしない、そんな若々しく健康的でカッコいいカラダを手に入れてくださいね。

今日はここまで

それでは良いフィットネスライフを

DMにて無料相談やってますので筋トレやダイエットについて知りたい方はいつでもメッセージください。

サービスはこちら









サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す