婚活においての第一印象

記事
ライフスタイル
こんにちは。
ゆー相談員です。

お久しぶりです。

婚活において第一印象はとても大事です。
結婚相談所では写真館で撮った良い写真を載せていると思います。
シミ、ニキビ、シワ、白髪など、ある程度修正している写真館もあります。

私が会った最初のお見合い相手はスーツではなく、ラフな格好で来ました。
写真ではスーツでバッチリ決めていたのに、、、、、。
数秒で「え?」となり、おじさん感半端ないな、、、、、。
今のところ50%以下だなとなりました。

結婚相談所でのお見合いはホテルのラウンジでした。
ルールでも正装、スーツが基本です。
彼が入った相談所はどちらかというと、ブラックっぽい会社でしたので
説明がなかったようでした。

男女共に相談所に載せている写真と同等の洋服、メイクをしていくのが
ベストです。

仮交際1回目のデートでラフな格好を披露すればいいんです。
まずは仮交際に進まないと意味がないんです。

最初の顔合わせは第一印象。
そして、トークを面白くすること。

よく会話が弾まなく、携帯を触っている人がいたなんてチラホラ聞きます。
それは第一印象が写真と違ったからです。
もう無いな、、、と出会って数秒でジャッチされてしまったのです。

人気会員だと1日で3回はお見合いをしています。
仮交際は3人がベストと言われていますので、無しと思ったらそこまで。
そんな愛想のない人こちらからお断りだぜって思うかもしれません。

でも、相談所の写真とプロフィールで会ってみようと思ってくれた。
この時点で結婚まで0%ではない相手と言う事です。

それをお見合い時にサボって気合いを入れなかった、、、、、。
勿体ないですよね。

それは結婚相談所だけではなくアプリも同様です。
アプリはスーツ姿を載せている人って少ないですが。
逆にスーツを載せたり、プロまではいかなくてもカメラマンに撮って
もらったんだな〜って写真は好感が持てます。
アプリの場合は詐欺っぽくなる可能性もあるのでプラスでプロフィールに
補足しましょう。

アプリで載せる写真の相談も受けます。
東京だと丸の内などで数千円で写真を撮ってくれるアマチュアもいますよ

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す