タロットカードについて

記事
占い
はじめまして(*^^*)
「アネモネの館」で占い、相談などをやっています。モネと申します

占いは色々な方法で行われますが、私が主に使っているのはタロットカードと九星気学です。

今回はタロットカードについて皆様に知っていただけたらと思います(^.^)

タロットカードのはっきりした発祥は不明ですが、記録に残っている最古のタロットカードは15世紀前半に製作されたと見なされています。
研究家たちの意見によれば、元々は貴族の遊びのために存在したカードだとのこと。
トランプのような単純なゲームに、現在大アルカナと呼ばれる切り札が付け加えられ、ルールをより複雑にしたと考えられています。
しかし、大アルカナの図柄になぜ現在の22枚が選ばれたのか、そこはまだはっきりとは解明されていません。

タロットカードは、原則として全78枚。
22枚の大アルカナ、56枚の小アルカナで構成されています。
大アルカナは、0の『愚者』から始まり、21の『世界』まで、それぞれ寓意とシンボルに満ちた22枚で構成されています。
一般的にタロットカードとしてドラマや漫画などに登場するのは、ほぼ大アルカナと思っていいでしょう。
一方の小アルカナはソード(剣)、ワンド(棒・杖)、ペンタクル(硬貨・護符)、カップ(杯・聖杯)の4種類のスート(マークのこと。トランプのスペードやハートなどと同様のものです)で成り立っています。
それぞれのスートに、数字の1~10までの数札と4種類の人物札があり、各14枚×4種で56枚です。

そしてタロットカードは、あなたの心や感情、意思を敏感に察知して、カードの形で答えを出してくれる、いわばあなたのパートナーなのです(^.^)

そのほかにもたくさんの魅力があるタロットカード...
一度試してみませんか?

初回限定価格ではあなたの総合運を占ったりお悩みをひとつ占ったりしています(*^^*)
ぜひお試しください。

他のサービスでもお待ちしていりますので機会があればよろしくお願いいたしますm(_ _"m)


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す